表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
冥府  作者: onyx
8/13

三神之伝承

生ある間に徳を積んだ者は極楽浄土へ


罪を犯した者、人を殺めた者は、地獄よりも恐ろしい場所へ


この山がある一帯に住む人々は山の中腹に墓地を作り、死後の裁きをそうやって山の土地神に委ねていた


魂を極楽浄土へ誘うものを天導乃神(てんどうのかみ)


地獄よりも恐ろしい場所へ突き落とすものを荒魂乃神(あらだまのかみ)と呼んだ


天導乃神に極楽浄土へ導かれるよう、荒魂乃神に清廉潔白だと胸を張って言える生き方をするよう、土地神様に恥ずかしい姿を見せないよう、正しく生きていこうと言う信仰が広がっていく


いつしか時代の流れと共に、天導乃神よりも荒魂乃神が裁く者が増え始め、パワーバランスが崩れ始める


力を付ける事で元々の土地神を圧倒した荒魂乃神が、新たな土地神に成り代わる


以後、山は神隠しが多い事で有名になり、鬼と化して実体化する荒魂乃神の目撃情報も増えた


人々はその経緯を悲しんで憂い、これ以上この山に死者を埋葬する事を止めた


鬼と化した荒魂乃神が、極楽浄土へ行ける魂をも勝手に裁いてしまう事を恐れたのである


その後、3つの神を祀ったお社で周期的に神を鎮める祭事を行っていた


しかし荒魂乃神の力か、一帯の山々は雨風が激しく吹き荒れる事の多い土地となり、地滑りや土砂災害が頻繁に起きる事で犠牲者が増えて、次第に住んでいる人々が居なくなり始める


それに連れて祭事も行われなくなっていき、社もいつしか山の深い森に飲み込まれ、誰も知らない存在と化してしまう


住んでいた人々の子孫でこの伝承を知っている者は多いが、既に大昔の「噂話」程度にしか認知されておらず、消滅した日本の土着信仰として一部の学者たちに細々と研究されているに過ぎない

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ