表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
193/280

193

俺はヤヨイに今回行おうと考えている作戦を話す事にする。


「今回俺が考えた作戦はさっきヤヨイに話したやつを少し変えた感じの作戦だ」


「さっき…というと他国の介入という奴ですか?」


「ああ、流石に公国と教国の戦争に他の国を巻き込む訳には行かないから少しばかり内容は変わってるけどな」


だが、基本的にはさっきヤヨイに伝えた作戦と一緒だ。


「じゃあ作戦について説明するぞ、何か問題になりそうな事が有ったら伝えてくれ、作戦の修正をしないといけないからな」


俺がそういうとヤヨイは真剣な表情で頷いた。


「よし、じゃあ話すぞ…今回の作戦はさっきヤヨイに話した物と似た感じに行動する、具体的に言うと他国の介入の所を俺たちで行う」


「私達が…ですか?」


「ああ、俺とヤヨイ、修羅には後で声を掛けるとして、出来ればフェニとフェルにも会いに行って協力してもらって、公国と教国の戦争に介入する」


フェニとフェルにはこの世界に来てから有ってなかったから、今回の件は会う良い機会になるんじゃないか?


「成る程…私達なら公国、教国に被害を与えすぎないように戦争を終結させる事ができると言う訳ですか」


俺はヤヨイの発言に頷く。


本来なら二人のいる場所に近い国に立ち寄った時に会いに行こうと思っていたんだが、戦争に介入するのに2人や3人だと流石に少なすぎると思った。


「それに、あの二人にも会いに行くという事は本格的に介入すると言うことですね?」


「ああ、最終的にこの方法が1番被害が少なく出来る物だと判断した」


俺たちはユグドラシルオンラインで育て上げたステータスを持っているからこの世界の兵器の攻撃を食らったとしても対してダメージを負うことは無い。


だからこそ俺たちが公国と教国の戦争に介入して戦争を終結させる、それが公国と教国の人達に与える被害が1番少なくなる方法だと俺は思った。


「でもマスター、私達が戦争に介入するというのは理解できましたが、その…」


「ん、どうしたんだ?」


ヤヨイが何か言いづらそうにしている。


「何か思った事があるなら言ってくれ」


ヤヨイが俺の話を聞いて何か問題を見つけたのだろうか?と思い俺はヤヨイに聞くことにする。


「その…非常に言いにくい事なのですが…今回の作戦、マスター1人でも実行できるんじゃないでしょうか?」


ヤヨイは言いにくそうにそう俺に言ってきた。


「ああ…そう言うことか」


俺はヤヨイが言いづらそうにしていた理由を理解した。


ヤヨイは実力的に俺1人でも戦争に介入して戦争を終わらせる事ができるのにワザワザフェニやフェル、修羅を呼んでくる必要はないんじゃ無いか?って思ったわけか。


「確かにヤヨイの言う通り今回の戦争、俺1人でも終結させる事は出来るだろう」


俺のステータス的に兵士の攻撃は全て無効化、下手したら公国の邪神の力を使った兵器に直撃してもダメージを負わない可能性だって有る。


ていうか俺の持っている1番強い装備をしていると仮定したら絶対にダメージを食らう事はないだろう。


はっきり言って俺1人でも過剰戦力と言っていい程の力は有るのだ。


なのにワザワザ俺が今この場に居るヤヨイだけじゃなく王都に居る修羅、そして遠くにいるフェニとフェルを呼んでまでこの戦争に介入しようとしたのには理由がある。


「俺がこの戦争に介入する上で修羅やフェニ達を呼ぶ理由、それはだな…」


「それは?…」


俺とヤヨイの間に緊張が走る。


そして俺はヤヨイにフェニ達を呼ぶ理由を話す。


「それは俺が久しぶりにフェニやフェル達と会いたいからだ」


俺がヤヨイにそういうとヤヨイはずっこけた。


「おいおい、ヤヨイ大丈夫か?」


俺はヤヨイに手を差し伸べながら声をかける。


「真剣な顔をして何を言ってるんですか!」


ヤヨイはそう怒る。


流石にあの理由はふざけ過ぎたか


「まぁさっき話た理由は嘘だぞ…4割ぐらい」


フェニやフェルに会いたいって言うのは本当だからな。


でも本当の理由は別に有る。


「4割って…6割本当じゃ無いですか…」


「じゃあ今回はまじめに話すぞ」


そして俺はヤヨイにフェニ達を呼ぶ理由を話した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ