179
俺の言葉を聞いたブラットさんは何かを考える様に黙ってしまった。
「じゃあブラットさん、私はもうそろそろ帰りますね…俺の言葉が正しかったか、それは自分で確かめてくださいね」
だから俺はそう言って席を立つ事にした。
俺のできる事はココまで、この後どうするかはブラットさんの選択だからな
俺はブラットさんの元を離れカウンターに居るガンテツさんに話しかける。
「ガンテツさん、私はこれで失礼しますけど、お代はココに置いておきますね」
俺はそうガンテツさんに伝え、少し多めに見積もった金額をテーブルに置く。
「良かったんですか?」
そして俺が店から出た所でヤヨイから声が掛かった。
「ヤヨイ、フィオレさんとはもう良いのか?」
ヤヨイはさっきまではフィオレさんと話していた、だから俺が酒場から出たのを確認したヤヨイがフィオレさんとの話を切ってこっちに来たのでは無いかと思ったのでヤヨイに聞く。
「私の方は大丈夫です、特に重要な事を話していた訳では無いですし、そもそも話し合いは終わってましたしね」
「そうか、それなら良いんだ…それで?良かったって何がだ?」
ヤヨイが問題ないなら良い、と言ったところで俺はヤヨイに質問をする。
ヤヨイは俺に良かったのかと聞いてきたが、ヤヨイにそう聞かれる様な事を俺はしたんだろうか?
いや、俺はさっきまでブラットさんと話していただけだからヤヨイに心配される様な事はしていないはずだ。
そう考えた俺はヤヨイが何故そのように聞いてきたのかを質問した。
「いえ、マスターは先ほどブラットさんと何やら真剣に話していた様子だったので、少し気になってしまって…」
成る程、さっきまで真剣に何かを話していた俺がいきなり酒場から出て行ったからブラットさんとの間に何かあったんじゃないか?って思ったって訳か…
「そういう事だったのか…いや、特に問題があった訳じゃないよ、普通にブラットさんと話をしていて、それが終わったから帰っただけだよ、そろそろ良い時間だしな」
「そうだったのですか…」
俺がそうヤヨイに伝えるとヤヨイは少しホッとした様に息を吐いた。
どうやら俺はヤヨイに心配させてしまっていたらしい。
気をつけないといけないな
「ああ、ブラットさんの相談に乗ってたんだけどな、解決まではしなかったけど、良い感じにブラットさんの意識は変えられたんじゃないか?」
あの話し合いで、多分ブラットさんの自分は父親には愛されていないという気持ちを変える事は出来たと思う。
ブラットさんはフィオレさんとの結婚報告で一度家に帰ると言っていたし、しっかりとお父さんと話して今までの問題を解決してくれれば良いんだけど。
まぁ最終的には二人の問題だから、俺が心配しても結果は変わらない。
俺ができるのはブラットさんとブラットさんのお父さんの話し合いが成功するように応援する事だけだ。
「ブラットさんの意識が変えられた…ですか?マスターはブラットさんとどんな話をしていたんですか?」
ヤヨイは俺にそう聞いてくる。
う〜ん、アレはブラットさんの個人的な相談だったからな…
俺はヤヨイに相談内容を話して良いのか迷ったが、とある決断をする。
まぁ全部じゃなくて一部だけなら大丈夫か、それにヤヨイは簡単に話を広めるような性格をしていないからな。
という事で俺は一部の情報を伏せながらヤヨイにブラットさんと話し合った内容を話した。
「そうだったんですか…上手くいくと良いですね」
「そうだな、ブラットさんは良い人だし、出来れば親子仲良くして貰いたいよな…それに、いつまでも親が居てくれるなんてないからな」
大抵、子供より親の方が早く無くなってしまうから、喧嘩をして家を飛び出して、帰ってきたのに謝ることすら出来なかったなんて事になったら一生気に病んでしまう。
俺はブラットさんにそんな事にはなってほしくない。