表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

柿の種「なあ、ピーナッツよ」 ピーナッツ「なんだい柿の種」

作者: 柿野種雄

これは、しゃべる柿の種とピーナッツのお話である。



「なあ、ピーナッツよ」

「なんだい柿の種」

「俺さ・・・いや、なんでもない」

「なんだよ。もったいぶらずに言ったらどうだい?」

「いや、言うべきではないと思ってな・・・」

「なんだよ?きになるじゃねえか」

「・・・お前は気分を悪くするかもしれないぞ?」

「大丈夫だって!さあ、話してみろ?」



「・・・俺さ、柿ピーにピーはいらないと思うんだ」

「・・・あ?」




――――――――




「おい、どういうことだ・・・!」

「どうもこうもない!」

「なら理由を聞かせろ!納得できる理由をな!」

「なら聞かせてやるよ!俺が柿ピーにピーはいらないと思う理由は3つあります!」

「小学生にありがちな作文の一文目か!」



「1つめは、俺の長所『辛さ』をお前は消してしまうんだ!」

「・・・!」

「なぜお客様は柿ピーを買うか!?それは俺の辛さのためだ!」

「お前・・・」

「そう!俺の辛さを求めて買うんだ!だがお前はその辛さを消してしまう!この統計を見ろ!」

「なっ・・・!」

「これは『お客様100名に聞きました!柿ピーを買う理由』(柿の種調べ)だ!そして、100名中100名のお客様が『俺の辛さ』と答えている!」

「なんてこった・・・!」

「つまり、だ。お前は柿ピーに必要ないィ!」



「2つめは、1袋分を一気にざらざら食べた時の食感だ!」

「食感・・・?」

「そうだ!そして、なぜ一気に食べるのか?それは、食べた時、俺『柿の種』こと『せんべい』のサクサク感を楽しむためだ!」

「まさか、それも・・・!?」

「そうだ!統計を取った!『近所の人妻5,6人に聞きました!柿ピーで1袋分一気に食べることの良さ』(柿の種調べ)だ!そして、この5,6人中5,6人がせんべいの食感と答えている!」

「くそ・・・!俺だって・・・!」

「良い食感だとでも?」

「ああそうだ!」

「確かに、いいかもしれない。そういう人もいるかもしれないな・・・」

「・・・」

「だが、今は『柿ピー』の話をしている。柿ピーを買った人は『俺』の食感、俺だけの食感を楽しみにしている・・・」

「・・・!」

「つまり、お前は『柿ピー』にはいらないんだ。おとなしくバタピーになりな」



「・・・以上が俺が柿ピーにピーはいらないと思う理由だ!」

「・・・?おい、2つじゃないか!」

「何個あるかわからないから適当に言ったんだ!」

「だから小学生の作文か!」



「・・・まあ、どんなに言っても、俺が『柿の種』単体になることはないんだ・・・」

「そうだな。だってここは『柿の種とピーナッツ』を作る工場だもんな」

「ああ、どうせ食われて死ぬなら、柿の種単体として食べられたかったなあ・・・」

「お前の気持ちはよくわかるよ。俺だって、バタピーとして食われるのさ」

「・・・さっきはすまなかったな」

「ああ、大丈夫だ。気にしてない」

「・・・!俺を、許して・・・くれるのか・・・!?」

「いや、許さない。絶対に」

「え?」



終わり

・・・いかがだったでしょうか。小説・・・といえるのかどうかは定かではありませんが、初めて書きました。矛盾点や文章がおかしい部分も多々あるかもしれません。

そのときは、ご指摘お願いします。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] こういうの大好きです。他のお菓子でも楽しみにしております
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ