表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/39

疑念の目と最初の試練

第六章:疑われる存在


 私は、無言のまま町へと案内された。


 木造の門をくぐると、中には石畳の道が広がり、その両側には建物が立ち並んでいた。だが、活気は感じられない。市場らしき場所も閑散としていて、人々はみな戸を閉め、道を歩く者はほとんどいなかった。


 不安が胸をよぎる。


 異世界の町なら、もう少し賑やかだったりするのでは……?


 そんな疑問を抱いていると、男が立ち止まり、私を振り返った。


 「ここで待て」


 そう言うと、男は目の前の大きな建物へと入っていった。


 私はモコを抱えたまま、ただその場に立ち尽くすしかなかった。


 門番もいない静かな町。警戒される私。


 この世界のことを、私はまだ何も知らない。


 「ねえ、モコ……この町、なんだか変だよね」


 モコは私の腕の中で小さく鳴いた。


 やがて、建物の扉が開き、男が再び姿を現した。


 「中に入れ」


 私は不安を抱えたまま、男に続いて建物の中へと足を踏み入れた。


第七章:異世界の現実


 建物の中は薄暗く、長い木の机と椅子が並んでいた。まるで、役所のような雰囲気だ。


 男は私に席を勧めることもなく、ただ向かいの椅子に座ると、腕を組んで私をじっと見つめた。


 「さて……お前、一体何者だ?」


 鋭い目が、まるで試すように私を見つめる。


 「私は……りめるです。ただ、人がいるところを探していて……」


 「名前を聞いているんじゃない」


 男はため息をつき、テーブルを指で軽く叩いた。


 「この町に迷い込む者は多いが、お前のような格好の者は初めてだ。おまけに、魔物を連れている」


 「モコは敵じゃありません! ただの小さな子で……」


 「魔物に『ただの』はない」


 男は低い声で言い放つ。


 「魔物は人間の敵だ。どれだけ小さくても、何かの手段で人を襲うかもしれん」


 「そんな……」


 私はモコをぎゅっと抱きしめた。


 確かに、この世界では魔物と人間が争っていると神は言っていた。でも、この子は違う。助けたばかりで、まだ弱々しい。そんな子が人を襲うなんて考えられない。


 「それに、お前の服装……それは何だ?」


 「え?」


 「この世界のどの国にも属さない衣……まるで、異界の者のようだな」


 鋭い視線が、私のピンク色のドレスと透明な羽をじっくりと見つめる。


 私は言葉に詰まった。


 どう説明すればいいのか。異世界から来たなんて、信じてもらえるはずがない。


 「……お前、どこから来た?」


 男の問いに、私は一瞬躊躇った。しかし、下手な嘘をつくよりも、正直に話すしかない。


 「……私は、気がついたら草原にいました」


 「草原?」


 「はい。それで、人がいる場所を探して歩いていたんです」


 男はしばらく考えるように目を細めた。


 「……お前が嘘をついているようには見えないな」


 ほっとしたのも束の間、男は私の目をじっと見つめながら、静かに言った。


 「だが、信用できるわけでもない」


 やっぱり、簡単には受け入れてもらえない。


 「お前が危険な者でないと証明できるなら、町に留まることを許す」


 「証明……?」


 「そうだ。お前の言う『癒しの力』とやら……それが本当に役に立つものなら、この町の人間を救ってみせろ」


 男の声には、試すような響きがあった。


 「この町は、最近魔物の襲撃を受け、負傷者が増えている。中には、治療を受けられずに苦しんでいる者もいる」


 ——傷ついた人たちがいる?


 「もし、お前が本当に癒しの力を持っているなら、それを証明してみろ」


 男は私にそう言い放った。


 ——これが、私の最初の試練。


 私は息をのんだ。


 「……わかりました」


 そう答えた瞬間、町の静寂の中に、新たな運命が動き始めたのを感じた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ