表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
38/39

氷の王が眠る城

第九十二章:白き森の門番


峠を越えた私たちは、針葉樹が凍り付いた白い森へと足を踏み入れた。

樹氷は刃のように尖り、枝先で鈴のように氷片が触れ合って澄んだ音を奏でる。

その奥に、雪嶺の人々が“凍りつく城”と呼ぶ古い宮殿が眠っているという。


「氷の王は百年もの間、城に閉じこもり、冬を延ばし続けると言われています」

セラが手帖を開き、震える指で記述をなぞった。

「その心を溶かさぬ限り、雪嶺に春は来ない……」


「氷が溶ければ、精霊の水流も戻り、命を吸う霧も収まるはずだ」

エリオの言葉に、私たちは頷き合った。


森の奥へ進むうち、突如雪煙が舞い上がり、二頭の氷狼が姿を現した。

その毛並みは蒼い霜で覆われ、瞳は瑠璃のように輝いている。


「私が行く!」

ラティナが震える声で歌い出す――まだか細いが、凍雪を震わせる響き。

私は癒しの波を重ね、エリオが前へ躍り出て光壁を張った。

セラは素早く薬草粉を焚き、狼の鼻先に甘い香を漂わせる。


氷狼は一瞬動きを止め、蒼い目を細めた。

私はそっと手を伸ばし、額を撫でる。冷たい毛皮の下で鼓動が震え、敵意が雪解けのように静まっていく。

「通してくれる……?」

小さく囁くと、狼は低く鼻を鳴らし、森の奥へ道を開けた。


その背に残った霜が、朝日を受けて虹色に光る。

氷の王の城は近い。



第九十三章:凍りつく城の大扉


白い森を抜けると、巨大な氷壁が現れた。

鏡のようになめらかな氷に、私たちの姿が小さく映る。中心には凍った蔓が絡みつき、扉を封じていた。


「この蔓、まるで心臓に巻き付く鎖みたい……」

ラティナが呟く。


私はそっと手をかざし、癒しの光を蔓に注ぐ。

しかし光は氷の奥へ届かず、表面で散った。

「王の心が、外からの温もりを拒んでいる」


エリオが歩み寄り、折れた杖――元術師が残した闇の杖の破片を取り出した。

「氷の王は痛みを凍らせた。ならば、痛みを知る杖の残滓を導にして、封を解けるかもしれない」


私は短く息を吸い、杖の破片に癒しを重ねた。

ラティナがかすかな歌を添え、セラが薬草の炎で霜を溶かす。


蔓の奥で、かすかな脈動が生まれた。

氷が微かに震え、扉の紋様が青白く光る――心臓が鼓動するように。


「開く……!」


蔓が音もなく崩れ、扉がゆっくりと割れた。

白い靄が流れ出し、冷気が頬を刺す。


暗い大広間。天井から氷柱が垂れ、中央には蒼い王座。

そこに、透き通るような白髪と銀鎧を纏った男が座していた。

目を閉じ、氷雪の華のように静かに眠る――氷の王だ。



第九十四章:凍れる王の嘆き


近づくほど空気は重く、胸が痛むほど冷えた。

王の周囲には、割れた剣と壊れた盾が幾重にも凍り付いている。

――失われた戦士たちの証だろうか。


私は膝をつき、王の前で静かに囁いた。

「あなたは何を守ろうとして、心を閉ざしたの……?」


そのとき、王の睫が震え、瞳がわずかに開いた。

凍った湖の底のような蒼が、私を映す。

「……痛みを、凍らせるしか術がなかった」


声は風のように掠れて、なお凍える悲しみを宿す。

王が右手をわずかに動かすと、床の氷が波紋を描き、私たちの足元を凍りつかせた。


セラが盾となって立ち、薬草の霧で冷気を和らげる。

ラティナは震える喉で歌い、囁くような旋律を王に届けた。

私は癒しの光を重ね、エリオが杖の破片を掲げる――痛みを分かち合うために。


氷の王の瞳が揺れる。

「我は、仲間を失い、国を失くした……時間さえ凍れば、悲しみも凍ると思った。だが、痛みは内側で尖り続けた」


私はそっと王の手を取った。

「痛みを抱えたまま、生きることは苦しい。でも、それを抱いたまま誰かと手を取ることは、凍りついた心を溶かす唯一の炎になるの」


ラティナが一歩前へ進み、かすれ声で小さく歌った。

王の眉が震え、氷の花弁がはらはらと崩れ落ちる――春を求める花のように。


「……歌……久しぶりに、聞いた」


声は涙のように震えた。

王の胸の氷が微かに割れ、青い光が漏れる。


エリオがその光を杖の破片で導き、癒しの波に変えて放つ。

セラは薬草の香で包み、痛みを優しい記憶へと書き換える。


氷の王の肩の鎧が砕け、冷たい鎖が解け落ちた。

深い息を吐き、王は膝をついて頭を垂れる。


「……我を許せとは言わぬ。ただ、この国に春を……」


私は微笑んで首を振った。

「許しではなく、あなたと一緒に歩く未来を望むの。春は皆で迎えるものだから」



第九十五章:白き城の解氷


王が腕を広げると、大広間の天窓が裂け、眩い陽光が差し込んだ。

氷柱が砕け、銀鎧が溶け、長く閉ざされた城に水音が満ちる。


外では雪雲が切れ、淡い陽が山肌を照らしていた。

氷狼たちが遠吠えを上げ、針葉樹の梢に小鳥が戻る。

雪嶺の人々が家の扉を開き、融ける雪を信じられない表情で見つめている。


私は王の手を取り、城の階段をゆっくりと下りた。

ラティナが高く澄んだ声で歌い、セラが薬草の香を焚き、エリオが光の道を示す。


春を告げる風が、白銀の大地を駆け抜けた。

氷の王は瞳を細め、その温もりを初めてのように確かめる。


「ようやく……長い冬が終わる」


その囁きに、私たちは深く息を吸い、大きく頷いた。


癒しの旅は、世界に季節を還す旅。

凍てついた心に春を呼び、乾いた大地に雨を降らせ、暗い森に星を灯す。


まだ見ぬ土地が、まだ癒えぬ痛みが、きっと遠くで私たちを待っている。

でも私は知っている。私たちが寄り添い合う限り――


どんな冬も、必ず春に続いている。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ