表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/197

やらかしました

 朝早くにダーダネルスの領都を出発し、そろそろダーダネルス領から王都の直轄領に入ります。

 日本と違い、○○県やら○○市なんて看板はありません。

 踏み固められた一本道が、見渡す限りの草原を貫いています。


「魔物も盗賊も出ないのですね」


「街道沿いは騎士団が巡回しているからな。大体、魔物はうちの領で食い止めているから、この辺りには自然発生した少数しかおらん」


 うちの領は魔物が発生しやすい森を抱えているけど、普通は魔物被害はそうそう無いそうです。

 被害が多いのは、魔物よりも盗賊。でも、武闘派であるうちの馬車に襲撃をかける盗賊は皆無だそうです。


「極々たまにいるんだがなぁ。ここ数年は盗賊も腰抜けばかりで出現せんのだ」


 お父様、戦闘狂説が浮上しました。

 最近獣人との戦いもなく、魔物も歯応えがないそうです。


「御当主様、十時の方向に魔物が!大群です!」


 早速父が建てたフラグが回収されました。こんな展開、ゲームでも小説でも無かったと思います。


「敵が多すぎて地面が見えません、敵が七分に地面が三分、敵が七分に地面が三分です!」


「なっ、そんなに多くかっ!何としてもユーリは守るぞ。二人はユーリを連れて王都へ逃げろ!」


 幾ら父が強くて無双出来、配下の騎士が強くても。一度に相手を出来る数は知れています。

 数の暴力で押されれば、守りを突破されて弱点(私)を攻められます。

 実際はそんな心配要らないのですけどね。こんな事もあろうかと、と言う奴です。


「お父様、私も戦えます。まずは魔法で数を減らしますので、撃ち漏らしをお願いします」


「そうか、お前もマゼラン家の直系だな。少々早いが実戦デビューか。よし、ユーリは守る抜くぞ!」


「「「「はっ!」」」」


 父が先頭に立ち、騎士は逆Vの字を描くように左右で構えます。

 私は馬車の馭者台に立ち、これから行使する魔法を脳裏に思い浮かべました。


 あらゆるネット小説で発揮されてきた、日本人の異常な想像力を発揮する時です。

 思い浮かべるのは、全ての電子が動きを止めた世界。

 この手のシーンでは定番の魔法。


 目を軽く閉じて集中し、両手を迫り来る魔物の集団の方へと向けます。

 イメージは充分。魔力を集め、脳内に描いた光景を現出させるため詠唱を行います。


「そは、静謐(せいひつ)なる世界。永劫の時の中に凍りつけ。現出せよ、永劫の獄凍(コキュートス)!」


 目を開き、魔力を解放した瞬間。全ての音が消え辺りを静寂が支配しました。


「撃ち漏らしを……居なそうですね」


「ユーリ……お前は何と言う魔法を!」


 父から少し離れた先は、地面から凍り付き純白の世界となっています。

 そこに乱立する樹氷の数々。言うまでもなく、私達を喰らおうと迫っていた魔物の成れの果てです。


「少し、やり過ぎましたか?」


「「「「「少し所じゃないっ!」」」」」


 騎士まで揃って突っ込み入れてくれました。

 威力が足りなくて被害が出るよりはましだと思うのですが。


「こんな大魔法を使って、魔力は大丈夫なのか?」


「ずっと鍛練していましたので、まだまだ余裕です。あとニ、三発は撃てるかと」


「「「「「撃たんでくれ!フリじゃない、フリじゃないからな!」」」」」


 本当に息が合ってますね。命を預け合うのですから、喜ばしい事だと思います。


「ユーリ、中の魔物は生きていないよな?」


「冷気無効のスキルがあれば生存しているかもしれません。なので断言は出来かねます」


 どんな種類の魔物が集っていたか知らないので、その可能性は否定出来ません。

 まあ、うちの領内でもそんな強い魔物は希なので、それより弱い魔物しか出ない王都直轄領なら心配ないと思います。


「それなら大丈夫だと思うが……この氷はどれくらいの時で溶けるのだ?」


「込めた魔力量からの推測で、二年から三年は保つかと思います」


 はっちゃけました。反省も後悔もしてません。

 だって、領都の屋敷ではこんな大規模魔法の練習出来ないんですよ!

 使ったら最後、領都の半分が氷漬け。当然範囲内の人間は即死です。

 僅か四歳で大量殺人の犯人として指名手配なんて、許容出来る筈がありません。

 なので、実戦用の魔法は使いながら加減を覚えるしかないのです。


 ずっとそうでは困るので、練習場所を確保しようとは思っていました。

 これは良い機会かもしれません。前から考えていた件を前倒ししましょう。


「お父様、森の中の館を私に頂けませんか?あそこで魔物を狩りながら魔法の練習をしたいと思います」


「ふむ、魔物討伐の際の拠点にしている館か。確かに戦いの度にこれは困るが……あそこでは手狭ではないか?」


「住むわけではありません。魔法の練習に時折訪れるだけです」

 定住するわけではなく、魔物狩りをする時のみ滞在する。

 ただ、一つ条件を付けたい。それを認めてもらわないと、私の野望が達成できない。


「それは帰りまでに考えよう。今すぐに決めなければならない事ではない。……あれは?」


 二時の方向から、十騎の騎士がこちらに向かっている。

 また厄介事にならなければ良いけど。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ