表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/16

プロローグ



「どうしたもんかなこれ?」


 PCの上に放置してあるゲームケース。俺好みっぽくないから放置してたんだ。


 ゲームが嫌いなわけじゃない。それどころか、俺はバリバリのゲーマーだ。


 27歳の社会人ではあるが、子供のころからテレビゲームというものにどっぷりハマって抜け出せていない。いや違うな。抜け出すつもりがない。


 好きなジャンルは歴史シミュレーション。

 小学校あがりたてから、かれこれ20年はハマってるかな。今でも一人暮らしをいいことに遊びたおしている。




 いや。ほんと歴史シミュっておもしろいんだぜ。

 信長の○望とか三国志とかさ。ちょっと違うけどシ○ィライゼーションなんかも捨てがたい。続編でなくなって久しいけど太閤○志伝も最高だったなぁ。


 もちろんゲーマーのはしくれとして、他ジャンルも一通りはプレイしたさ。でもやっぱ歴史シミュに戻ってくるんだよな。


 人を集めて、国を豊かにして、領土を増やしてって王道スタイルもよし。

 電光石火で内政そっちのけで攻めまくるのもおもしろい。


 史実とは全然違う未来を自分の手で作る。快感だぜ?ぜひ未プレイの人は手をだしてほしい。




 ん……歴史シミュ愛からか、思考がそれた気がするな。このゲームケースに意識を戻そう。


 実はこのゲーム。まったく見覚えがない上に、身に覚えもない。


 うーん。買って忘れてたってことはないよな?

 最近はダウンロード販売のゲームしか買っていないしなぁ。


 昔の積みゲーでもひっぱりだして忘れてたのかな?

 ふとPCの上においてあるのに気づいて、かれこれ一ヶ月くらい放置してたんだよな。


 あとはそうだな。誰かが置いていったという可能性。

 これはないな。なんせ合鍵なんて誰にも渡してないし、他人が不法侵入したような形跡もない。




 パッケージには、黒い背景に白い文字で《E・O・G for your PC》と書かれているだけ。ケースを開けば真っ黒なディスクと、一枚の……説明書?


 説明書の内容はこう


 E・O・Gの世界は、剣と魔法と神気のファンタジー世界。

 君には使命がある。神気を集め、世界が抱える難題を解決へと導くのだ。

 困難もあるだろう。しかし君なら乗り越えられる。君にはそれだけの器があるのだから。


 ふーん。王道RPGって感じか?

 

 念のためネット検索かけてもみたんだが、それらしいものは何もHITしない。




 ちょうど昨日、やってたゲームも一段落したとこだ。

 次やるゲームも決めてないしな。とりあえずやってみるか。


 クソゲーだったら処分すればいいだけだし、意外とおもしろい可能性もある。

 ジャンルは関係ない。名作ゲームとは宝物なのだ。



 RPGだってけして嫌いなわけじゃない。

 ド○クエシリーズもほぼやった。オ○リビオン・ス○イリムなんかはハマったって言えるレベルにはやりこんだ。


 願わくば、名作であらんことを!




 電源つきっぱなしのPCにセット!

 そしてEOGのアイコンをダブルクリック!



 Welcome to Welcome to Welcome to Welcome to Welcome to……

 Welcome to Welcome to Welcome to Welcome to Welcome to……

 Welcome to Welcome to Welcome to Welcome to Welcome to……


 いきなりディスプレイを文字が埋めつくした。



 は? ウイルス?

 いやいや誰がそんなもん入ったディスクをウチに置くんだよ。なんだこれ??




 こうして俺は意識を失った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ