表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/10

EPISODE8 〝決意の始まり〟

*登場人物

綾瀬楓斗・・・ 大学3年生 / 芸術学部・映像専攻

小野夏海・・・ 大学3年生 / 教育学部・保育専攻

どれだけ走っただろうか。


とにかく胸の奥がきしむように痛くて

頭の中はずっと彼女の笑顔を繰り返してた。


「あと一回で決めよう」

「これでよかったかな?」

「ありがと、綾瀬くん」


全部ちゃんと聞いてたのに。

全部ちゃんとわかってたはずなのに。


それでも俺は──

“本当の意味では気づいてなかった”のかもしれない。


 


病院の受付で名前を伝えると

看護師さんが少しだけ困ったような顔をした。


女性「……ご家族以外の方には

詳細はお伝えできませんが今は安静にされています。

意識はありますよ」


 


それだけで

心の底に溜まっていた不安が少し和らいだ。


でも“会わせてもらえない”という現実も

変わらずそこにあった。


 


静かな待合室。

少し冷えたソファに腰掛けて

俺はスマホを握ったまま俯いた。


 


どこかで期待をしていた。

「大丈夫だよ」って笑ってくれるんじゃないかって。


でも──

“現実”はそう甘くはなかった。


 


もうすぐ卒業制作の提出期限が迫ってる。

俺たちの作品はまだ“完成していない”


 


最後のシーンが撮れてない。


それはただの映像じゃなくて──

彼女の“今”を象徴する大事なワンカットだった。


 


もし──

このまま彼女の体調が戻らなかったら?


もし──

もう一度だけでも撮影できる時間が訪れなかったら?


 


そう考えた瞬間

涙が出るとか、悔しいとか、そういうのじゃなくて。


ただただ

“何もできない自分”が情けなくて仕方なかった。


 


ポケットの中で小さく震えるスマホ。

画面には教授からのメッセージ。


「卒業制作、最終提出は来週頭まで。

企画変更がある場合は

明日までに再提出してください」


 


時計を見る。

あの時よりたった数時間しか経っていないのに

全部が変わってしまった気がしていた。


 


でも心の中で小さく囁く声があった。


「このまま終わってしまっていいのか」


「お前の夢は、そこまでだったのか?」


 


…違う。


俺は──

彼女に“映像の中で生きててほしい”って願った。


なら“形”は変わっても

その想いを最後までやりきるのが俺の責任だ。


 


俺はスマホを取り出し教授への返信を打ち込んだ。


《キャストの体調不良により

ラストシーンの構成を変更します。

ラストは映像でなく彼女のメッセージを使います。

どうしてもこの作品は今の彼女を

記録して終わりたいです。》


 


送信ボタンを押したあと

画面がゆっくりと暗くなった。


 


俺の中にあった“作品を完成させること”への執着は

きっとこの瞬間に少しだけ姿を変えた。


それは──

彼女と出会って得た

“夢を残すという意味”そのものだった。


 


いつか彼女が

自分の夢に幕を引かなきゃいけない日が来ても

その”一秒前”まで残された光を

ちゃんと残しておきたい。


 


それが、俺にとっての

本当の卒業制作──

そう思った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ