表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界で核家族は斯くありき  作者: 守川ひゞく
世界の秘密編〜異世界転移?〜
1/37

0.????「ずっとずーっと、大好きだよ」

!extend:checked:vvvvv:1000:512

【????】


「ねえ、いやだよ。はなればなれになりたくない」


 三華がわたしの手を掴んで離そうとしない。


「もー、お姉ちゃんなんだから、泣かないでよ」


 三華の大きな目から溢れた涙を、わたしは拭った。わたしだって泣きたいけど、そうしたら三華はわたしからきっと離れようとしない。


「双子なんだから変わらないじゃん……」

「お姉ちゃんはお姉ちゃんですー。わたしにとっては二葉ねえも三華も立派なお姉ちゃんだもん。……ね? だから、わたしのさいごのお願い聞いてよ、お姉ちゃん」


 涙の止まらない三華のおでこにわたしのおでこを引っ付けて、ニッコリと笑ってみせる。

 うまく、笑えてるかな……?


「うぅ……さいごなんてやだよぉ……だって、そのお願い聞いたら、そしたら三菜は……」


「だいじょーぶ。わたしは落ちこぼれだけど、それでもマザーにとってはわたしがいちばん価値があるもの。だからわたしは死なないよ」


 本当の話だ。エネルギー回路がないからユニバーステクノロジーは使えないけど、わたしはその分ユニバースエネルギーを生み出すことができる。いわゆる、発電所みたいなものだ。


 だからきっとマザーはわたしを殺さない。殺さず、永遠に生かし続けるのだ。どんなに苦しくても辛くても、死ねない。ある意味、死ぬより辛いのかもしれない。


 ――でもそんなの、みんなが死ぬより辛くないに決まってる。


 とある研究施設の中、薄暗い部屋の片隅。そんな場所で、わたしは三華を強く抱きしめた。


「みんなに伝言、伝えてもらっていい……?」

 三華の耳元で囁く。


 だめ、声が震えてる。これじゃ三華を不安にさせちゃうよ。

 いつものように、明るく元気な三菜でいなきゃ。せめて今だけでも。


「ね、いいよね」

「うっ、うぅ……ぐすっ」


 三華は泣き虫だ。お姉ちゃんのくせに。そんなに泣くと、わたしまで泣きたくなるじゃないか……。


「お願い、三華」


 泣きじゃくりながら、三華は頷いた。


「えっとね、パパ。研究ばっかりでママを困らせちゃやだよ、みんなと遊んでよね。……パパにこの前抱っこしてもらったとき、恥ずかしかったけどうれしかったよ」


 だめだ、泣いちゃだめ。


「ママ、覚えてる? 二人でケーキ作ったの。ママはすごく料理が上手で……もっとたくさん、教わりたかったなぁ……でも、怒ったら怖いから、泣き虫三華にはほどほどにしてあげて」


「うぅ、泣き虫じゃないもん……ぐすっ」


「一樹にい。怖がりで、面白くて……時々カッコいい一樹にいが、三菜は大好きです。お嫁さんにはなってあげられないから、ちゃんとかわいい人見つけてね」


 照れて「やかましい」と言う一樹にいの姿が目に浮かぶ。


「二葉ねえ、一樹にいとは仲良くね。いっつもケンカしてるけど、ホントは一樹にいのこと好きだってわたし知ってるよ。二葉ねえにもらったかみかざり、一生大事にするね」


 緑の葉っぱの髪飾り。誕生日にもらったわたしの宝物。


「そして、三華」


 顔を離して、三華の涙でぐしゃぐしゃの顔を見つめる。きっとわたしたち、今同じ顔してるよね。鏡で写したみたいに。


「……三華といっしょにいれて、ほんとに……ぐすっ……ほんとに、よかったよぉ……。いつも、いつもいっしょで……べんきょうも、あそびのときも、ずっと、うっ、うぅ……ずっと……」


 三華の泣き虫がわたしにもうつったみたいだ。目の前にある三華の顔がぼんやり滲む。


 離れたくない。三華とずっと一緒にいたい。本当は一人で残りたくなんかない。みんなと一緒に行きたい。


「三菜、三菜ぁ……やだよ、やっぱり、やっぱりいっしょに……」


「……ぐすっ。……うんうん、だいじょーぶ。心はずっといっしょなの。双子だもん」


 だめ。大事だから。大好きだから、ここでお別れしないと。


「バイバイ。みんな。ずっとずーっと、大好きだよ」


 三華をもう一度抱きしめて、私の中で作り出したユニバースエネルギーを思い切り流し込む。


 ――ゴゴゴゴゴゴゴゴ。

 床が揺れ出した。照明が明滅を繰り返す。


 急に身体中のエネルギーを出し切ったせいで、頭がギシリと痛んだ。身体にもどっと疲労感が押し寄せる。


「まって! 三菜! なんで!?」

「このままいると、いっしょに行きたくなっちゃうもん」


「じゃ、じゃあいっしょに!」


 本当は分かってるでしょ? 三華。


「だめだよ。わたしが行ったら、みんなは殺されちゃうもの」

「やだ、やだよ三菜!」


「行って! もう時空がゆがみはじめてる。時間がないの! ほら!」

 三華を立たせて、部屋の外に無理やり押し出した。頭の疲労感に耐えながら、三華を見送る。


「三菜!」


「――三華、バイバイ」


 そう言って、扉を閉めた。金属製の冷たい扉。

 もう、みんなのところへは戻れない。みんなと会うことは、二度とない。


 扉がガンガンと叩かれる。行って。早く行って、三華。


「――忘れない、忘れないから!」


 扉越しにそう聞こえて、足音が遠ざかっていく。


 わたしはその場にうずくまった。


 無理だよ、三華。知ってるでしょ?


 自分たちのいる過去に戻ったら、過去の自分と今の自分が入れ替わる。けど、自分たちの存在しない過去に戻ったら、世界が勝手に記憶を書き換えちゃう。矛盾が起きないように。

 きっとみんなは、わたしのことを忘れてしまう。


 それはすごく悲しいことだけど、わたしは憶えているから、それでいいの。そしたらわたしとみんなのつながりは、きっと無かったことになんかならないよね。


 これから、世界は変わる。マザーに作り変えられる。


 だけど大丈夫。わたしのあげたエネルギーが切れたら、みんなはこの世界に帰ってくる。


 そのときみんなは、わたしを憶えていないんだろうけど。


 でも、それでもいいの。


 その時はこの世界を救ってね。信じてる。


 涙が一粒落ちた。床はもう、揺れていなかった。


この物語をどうか、最後まで応援してくれると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ