表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
54/3238

第53話 パスキール・リニア・エクスプレス

その列車は、隣接するすべての大陸に行くことができる鉄道で、リニアモーターカーが走っている。


「ようやっと、国に戻れる・・・」


私は、共にエコノミー席のイリアを見た。


「にゃー・・・」


グロッキーになったナキは、ハンスに、なでくりまわされている。


「これ・・・車両が浮上して走行してますよね・・・どういう・・・」


「はい。リニアモーターカーです。」


「???」


「車両とレールが、電磁石になっていて、引力と斥力で「浮上・走行」しています。」


質問してきたソフィが、固まった。


「魔法力と電力でやっていますが・・・」


「わ・・・わかります・・・原理の方は・・・」


そりゃそうだ。


「この鉄道は、古代の復刻なんです。

それまで、船で渡って、それはもう不便だったそうです。」


「って・・・

無意味に便利・・・」


そういえば・・・


というようにソフィは、質問してくる。


「王都キティルハルム・・・どんな場所ですか?」


うーむ・・・


そうきたか・・・


「そうですね・・・

地球でいえばかつてのモナコ公国のような感じですかね・・・

町の北西部に山があり、そこに王宮・・・

併設されているのが、王立図書館です。」


やがて、大陸が見えてくる。


「基本的に、リシテアールの書物の八割は収蔵されています。古くは、古代文明のものから最新のものまで。」


「エジプトの王立図書館のようですね。」


「ええ。そのまま近代化したらこうなるという見本といいますか・・・」


「さぞ宝物というべき本があるのですね・・・」


うあ・・・


変な本が多いんだよ、うちは・・・


そんな仏を見るような目で見るな!


「初代女王のウナギのレポート、

初代宰相の媚薬合成法、

ノワール二世がエレノラ邸から回収した初代女王の私物などです・・・」


他にもまともなものは多いが、すぐに言われて思い当たるものがこれらだ。


ううッ・・・


目指したものと現物が、かけはなれてる・・・


ギャーっ!


変なものが多いよーっ!

意外と「線路」は長いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ