表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/3178

第25話 結婚式2

「本日、満十三歳になられたキティルハルム王太子ミリアリア・キティルハルム姫に置かれましては、このたび補佐官イリア様とめでたく婚儀を・・・」


アトランティアで、最初の女性教皇となったリアエーヌ二世だが、評議員たち・・・


特に商工ギルドマスターであるアリシアは、好印象を持ってはいなかった。


アトランティアの主神は、聖鳳凰フェニックス・・・


すなわち、ミケランジェロ家初代とケンカした神なのである。


ちなみに、評議員とは・・・


女王または王、

女王補佐官または王妃、

王太子、

王太子補佐官または王太子妃、

宰相、

商工ギルドマスター、

建築ギルドマスター、

財務長官、

国防長官、

錬金術ギルドマスター、

科学長官、

考古長官、

医療総官以上の評議員からなる。


時代や技術の変遷で増減することもある。


ただ、絶対権力者に思われる女王だが、議題に対して女王だけ反対票を投じても、他の圧倒的多数が賛成票を投じた場合、可決となる。


キティルハルムでは、「絶対王権」ではなく、「評議会制」であり、あくまで王家は「キティルハルム」という家の「当主」というのが、国民の意識である。


話を戻すと、代々の商工ギルドマスターは、国家イベントを主催した実績があるため、「仇の神の神官」に牛耳られるのは、非常におもしろくないのだ。


しかし・・・


まじめに聞いているのは、ティアムル家の人々だけで、ライテス家の人々は、仏頂面か苦笑いだ。


ティアムル家は、家の歴史からして真面目な人が多い。


ライテス家は、仕事やモラルに厳しいが、相応の仕事をしたがらない。


ありゃあ・・・


海人ノーフォークの王様のヘクセンティアール王や邪馬台国皇帝なんて居眠りぶっこいていらっしゃる・・・


金竜王は・・・


すげぇッ!


あれが、伝説の超奥義・「目を開けたまま居眠り」か!?


前世でついぞ見ることはできなかったが、転生先のここで見るとは!


いや・・・「てめえの結婚式だろ!?」って突っ込まれそうだけどさ・・・


登場人物5

教皇リアエーヌ二世

エルフで、アトランティア法国の教皇で女性。

初代教皇が原因の、キティルハルムとの確執をなくそうと努力している。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ