表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

みきことゆき

作者: 黒井燕

みきこが私の名を呼べば、私は条件反射で振り向き、本能のままみきこに飛び込む。

みきこが泣いていたら私も悲しくて一緒に静かな時をすごす。

みきこが怒ったら私は反省して、それと同時に悲しくなる。

みきこが嬉しそうに笑ったら私も嬉しくて。

みきこが、私を忘れても、それは変わらなくて。


「可愛い子。君はなんていうのかな?」

よしよしと頭を撫でるみきこは私を忘れる。

一日たったら忘れてしまう。

「みきこ、その子はあなたの大事な親友だよ。」

「そっか…ごめんね。」

謝らなくていいから、私の名前を呼んで欲しいと願う。

「ゆき、っていうんだよ。」

「ゆき、ね。絶対忘れないから。」

初めて小さいみきこに会ったとき、「君は白くてきれいだね。雪みたい。うん、ゆきって名前がすごく似合う。」そう言って私の名前を決めてくれた。

ゆきって名前、私はすごく気に入った。

みきこがゆきと呼んでくれるのが嬉しかった。

「ゆき、おいで。」

ああ、やっと呼んでくれたとおもい、嬉しくてみきこにだきつく。

みきこはビョーキで私を忘れてしまう、そう言っていたよしこは悲しそうに私たちを見ていた。

私を忘れても、みきこは今までとかわらず私を大切にしてくれた。

本当に、昔とかわらない。

私を忘れたなんて嘘のようだった。


みきこは夜泣く。

明日になったら今日を忘れることが怖くて。

私は側によってみきこをなぐさめる。

ごめんねと言って撫でる手は昔とかわらず温かく、私はとても安心する。

みきこが私を忘れても、みきこの手は私のことを覚えてくれているという確信があった。

いつだってみきこは私を受け入れる。

小さいときも、大きくなっても、ビョーキになっても私とずっと一緒にいてくれた。

みきこが私を忘れても私はみきこのことを忘れないからそれでじゅうぶん。



みきこのビョーキはなおらない。

なにもわからない私にもそのことはわかっていた。




「君はなんていうの?」


「君の名前は?」


「君はだあれ?」





「綺麗な白。雪みたい。」



みきこは最後そう言って、私を撫でた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ