表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
問うて  作者: ジュン
2/16

戦火の列島

年齢は18。作者の実生活をストレス解消と共にただ書いていきます

「疲れたぁ」

ボクシングにバイトにデザインの専門学校に月一回の就労支援にユーチューバー。

こんな量を一人でこなしていれば、体にガタが来るのも無理はない。

今日で六十連勤目だ。

バイト先はスーパーの鮮魚部門。そこには人を動かす天才がいる、チーフ、名をさくらぎ。

血液型はAB型で人を動かす天才だ。情報分析力 決断力 知識の量 人を見透かす力 慎重に物事を動かしていく何重にも張られた防衛ライン。

この人がトップに立っていてくれるおかげで、週二日のバイトの私は言うことを聞いて言われたことをやっているだけでいい、だからバイトは深く考えなくていいのだ。

ただお金を稼ぐためにバイトに行っているのではない、天才をまじかに見られる限られた機会だから行くのだ。

それに、なんといっても。正社員のさやさんに会える。三十近くのはたからみたら、おじさんだろう。

しかし、私にはカッコいいお兄さんとしか思えないのだ。

仕事ができ、なおかつ優しくフォローしてくれる。

週二日のバイトの私ごときでも、

発泡スチロールを渡すだけで、すいません、あざすと礼儀正しく答えてくれる。私の中のあこがれの人だ。

既婚者だけれど、さぞかし嫁は幸せなことだろう。頼りがいがあって礼儀正しくて優しくて

家ではいいお父さんに違いない。

天才と頼りがいのあるさやさんと、おじいちゃん正社員、スーパーの鮮魚部門の三大柱だ。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ