表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

25/174

第25話 いつも通り


「……やはりソーマ様はとてもお優しいですな。そんなソーマ様だからこそ尽くしたいと思うのです。それにそちらのパン窯や屋台は孤児院で使うと聞いております。でしたら是非とも私にもそのお手伝いをさせていただけないでしょうか?」


「………………」


 そこまで言われると断り難い。しかし俺も無償で全部のお金を出すつもりではない。最初の資金はともかく、パン窯や屋台のお金は商売が軌道に乗り出したら、少しずつ返してもらう予定だ。少なくとも孤児院の院長達にはそう伝えてある。それをデルガルトさんにすべて出してもらうのはちょっとな……


「口を挟んでしまい申し訳ない。どちらかがすべてを負担する必要はないのではありませんか? おふたりの間を取って材料費はソーマが、パン窯や屋台を作る人件費についてはデルガルト殿が負担するというのはいかがですか?」


 ……なるほど。確かにエルミーの案なら、実質的にデルガルトさんが、お金の面でマイナスになるということはない。


「そうですね。もしデルガルトさんが大丈夫でしたら、本当に申し訳ないのですが、そちらでお願いできないでしょうか?」


「そういうことなら喜んで受けさせていただきます。材料費のほうも負担になるようでしたら、遠慮なく頼ってくださいね」


「ありがとうございます。よろしくお願いしますね」






「エルミーのおかげで助かったよ。ちょうどいい落とし所を教えてくれてありがとうね」


「少しでも役に立てたのならよかったぞ」


「実際にあそこの工房に依頼したら相当な人件費がかかるだろうからな。それを出してくれるってんなら十分すぎるだろ」


「あの工房の元親方レベルなら、人件費で材料費の何倍もかかりそう」


 おう……街で一二を争う工房の元親方ならそれも仕方ないのか。リハビリにちょうどいいとは言ってもいたし、ありがたくその厚意を受け取るとしよう。




「ソーマお兄ちゃん!」


「おっと」


 デルガルトさんの工房を出て孤児院に行くと、早々にリーチェちゃんが抱きついてきた。もちろん身長差があるから俺のお腹あたりにだ。


「リーチェ、院長先生はいる?」


「うん、今呼んでくるね!」


 今日は少しお願いしたいことがあるから、花を売りに行かないで、孤児院にいてくれるようお願いしてある。


「ソーマさん、パン屋のドルディアさんのほうはいかがでしたか?」


「ええ、おかげさまで協力してくれることになりました。それとパン窯や屋台のほうも工房にお願いしてきたので、予定通りお店は出せそうです」


「それはありがたいです! ソーマさん、この度は何から何まで本当にありがとうございます!」


「ソーマさん、本当にありがとうございます!」


 院長さんとミーナさんが頭を下げてくる。


「いえいえ、初期費用はすべて出しますけれど、少しずつ返してもらいますからね。それに実際に働いてもらうのは皆さんなので、むしろこれからは皆さんに頑張ってもらいますから」


「もちろんでございます! 子供達も頑張って働けば、美味しいご飯が食べられると、やる気に満ち溢れております!」


「ソーマお兄ちゃん、みんながお腹いっぱい食べられるように僕も頑張るよ!」


「うん、リーチェはいい子だね。でもあんまり無理し過ぎちゃ駄目だよ」


 リーチェの頭を撫でてあげると、少しだけ恥ずかしそうにしている。そうか、こっちの世界だと女の子が頭を撫でられるのはそこまで嬉しいものではないのかもしれない。


「……それであのソーマさん。今さらで大変申し訳ないのですが、ソーマ様は今このあたりで噂になっている黒髪の男神様と呼ばれている治療士様なんでしょうか?」


「………………」


 ここ数日でだいぶやらかしたからな。この孤児院にも噂が聞こえてきたのか、ミーナさんがおずおずと聞いてくる。


「ええ、断じて男神様とやらではないですけれど、治療士をやっています」


「や、やはり、そうでしたか!? ソーマ様、この度は私達や子供達が大変無礼な振る舞いをしてしまい、本当に申し訳ございません!」


「そういうのは気にしないでください。今まで接してくれたようにしてくれたほうが俺も嬉しいです」


「へっ、いや、あの、さすがにそれは……」


「院長、ソーマはこんな性格だから今まで通りに接してほしい。私達も様をつけて呼びたいのだが、許してくれないのだ」


「いや、いくら回復魔法が使えるからって、俺みたいな年下に敬語とか嫌だよ。それに3人とも俺の命の恩人なんだから、俺のほうが敬語を使わないと駄目じゃん!」


「まあソーマは変わっているけれど、本当にいいやつだから、できるだけ普通に接してやってほしい」


「は、はあ……なんというかソーマさんは変わっていらっしゃいますね」


「ソーマをあの治療士と同じように考えないほうがいい」


 相変わらずこのあたりに1人しかいない治療士の評判はよろしくないようだ。


「ソーマお兄ちゃんは偉い人なの?」


「いいや。リーチェも気にしなくていいからね」


 そのままいつでも俺に気軽に抱きついてくれていいんだからね。


最後まで読んで頂きまして誠にありがとうございます!

執筆の励みとなりますのでブックマークの登録や広告下にある☆☆☆☆☆での評価をいただけますと幸いです。

誤字脱字、日本語のおかしいところがありましたら教えて頂けますと非常に嬉しいです( ^ω^ )

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【書籍第1巻発売中!】
(画像クリックで作品ページへ飛びます)

聖男


― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ