表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/13

2××1年8月6日☀︎


選んだ2つの魔石は昨日月にたっぷり浴びせて日向ぼっこならぬ月向ぼっこにした。

選んだのは低層にいる子どもでも倒せるっていう小さい魔物の黒くて楕円形の魔石。

小さい傷がなくなるようにサンドペーパーで磨いて塩茹し、色が澄んだら口に入れて30分。

もう一度柔らかくしたデビモデルの目のところに入れて完成した。


目にする時に左右とも色が変わってしまった。

藍染めみたいな予想のつかなさが不思議だ。

しかも形までトランスホームしておもしろかった。


ミニ黒豚の貯金箱にさっそく5円玉を入れようとしたら口から飲み込んだ。

持ち上げると温もりを感じる。

じた、ばたと弱めの抵抗をし出したけど鳴かない。

お金を返せと言ったらお尻から出てきた。

おれは修正を依頼したが貯金箱は首を傾げた。


デビモデルは完成が予測出来ない。

作りながら思いを込めればある程度は形になる。

普通のゴーレムと違って後で改造したり、思い通りに動かないけど子どもでも簡単に作れる。


その代わり飛行機を作ったら勝手に醤油を投下したり、かわいいアイドルのミニチュアなのに声がおっさんだったりする。

そう知ってはいたが、こんなに生き物らしい貯金箱になるとはね。



解放すると机の上を鼻で周りをかぎつつトコトコ歩き出した。

ちゃんと動くし失敗ではないと思う。

動かなくなるまでビデオをとってその記録を学校に提出しよう。

本当は貯金箱そのものも提出したかったけど動力源が魔石だと残らないからしょうがないね。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ