2××1年7月30日☀︎
暑い。
完全に太陽が殺しにきてる。
ラジオ体操するみんな、生きるゾンビみたいだ。
ハンコをもらって急いで家に戻った。
ハルくんは太極拳に連れていかれてたけどおれは逃げきれた。
絶対やりたくない訳じゃないだけど追われると逃げたくなる。
ご褒美にアイスでも用意してくれればかまってあげてもいいのに。
エアコンの効いたリビングで昨日買い物ついでに買った課題の材料を出す。
思ったより安かった。
課題セットで買うより断然お得だ。
そういえば去年に豪華な課題セットを使ってた子がルール違反だってたたかれてた。
まあ、気持ちはわかるけどそもそも課題をやってすらいない君が言うのはどうなんだと思った。
おれは貯金箱を一から作るから難しく考えなくてもいい。
活性亜聖水に塩を入れて混ぜる。
それでデビモデルの元の粉末を3回くらいに分けて加えながらさら混ぜた。
光の点滅が消えたら一旦素材を休ませる。
自分もかき氷を食べてアニメを見て休む。
いちご味のシロップに練乳をかけると頭にダメージがくるほどうまい。
アニメを見つつシャドウライトを当てながらこねると蛸みたいに柔らかくなる。
絵の具を混ぜて豚の形に整えて完成。
おれは毎年冒険せずに貯金箱を作っている。
1年は粘土、2年は空き缶、3年は木、4年はプラスチックで今回はデビモデルの素材のデビルバールを使う。
テーマは自衛貯金箱だ。
貯金箱にこだわる理由は郵便局から景品がもらえるから。
去年はえーと、たしか匂い付き消しゴムをもらった。
あれはおととしのことだったっけな?
そういえば貯金箱はなぜ豚の形なんだろう?
あとで調べておこう。