表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
みんなが断った異世界転移☆暇な日、限定で揚げもん屋『フライデー』をやってます。  作者: 夏カボチャ 悠元
1章 オッサン異世界に行く

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1/229

エピローグ0話、希望と絶望の始まりは突然に

 大都市[バリオン]の繁華街にある俺の店、揚げもん屋『フライデー』開店は週に一度、そんな気まぐれな店でも、こだわりだけは一人前だ。


 ・何処よりも美味いモンを出していく。

 ・最高を諦めない。

 ・料理には、自信と責任、真心を。


 三つのこだわりが最高の揚げ物を作り出す。悩まずに揚げて、揚げて、揚げまくる!


「マスター! 次の『オークカツ』を持っていくの〜」


「おう、ドーナ頼む! 次も揚げてるから、揚がったらケースに運んでくれ」


「オッサン、次の追加〜『メンチ』と『ラビカラ』たくさん出てるから、多めにお願い!」


 元気な嫁ちゃん達の声、厨房で油と戦う俺も、負けないように揚げ物を油へと投入していく。


「追加だな、任せてくれ。 ミア、先に『オーコロ』と『魚のフライ』を持ってくれるか?」


「オッサン、任せて〜」


 店内の雰囲気を彩るように嫁ちゃん達が走り回り、俺の揚げたフライを運んでいく。


「人生捨てたもんじゃねぇな。ベリー。レジを頼む」

「わかったわ、キンザンさん」


 諦めた過去より今を生きる。


 見てろよ、俺はこの世界で、最高の揚げもん屋になってやる!


挿絵(By みてみん)

△△△△

「キミはクビだ。無能なキミでも理由はわかるな?」


 イヤミな上司のニヤリ顔、まるで弱い物を見下すようなそれは俺に向けられている。


 現実は残酷だ、ミスの全責任を追わされて、俺は会社から追い出される事になった。


 俺は金山(かねやま)幸大(こうだい)、三十代のただのオッサンだ。


 上司のハゲと違い、フサフサの黒髪も気に入らなかったんだろう。


 彼女無しの現実、童貞の三十代なら魔法使いの夢も見れたが、生憎、経験は済ませてしまっている。


 現在はロンリー、ボッチー、グロッキー、煙草が生き甲斐のオッサンだ。


 しかし、夏のイベント、ザ・揚げもんフェスティバルに出店が決まった事で、すべてが終わりに向かっていく。

 何を隠そう雑な扱いをされていた俺が長年かけて、会社から貰った最大のチャンスだったからだ。


「金山、君にこのイベントの責任者を任せる。これが取引先のリストだ。わかったな」


「はい、全身全霊で必ず成功させて見せます」


 責任者に選ばれ浮かれていた。成功すれば人生がバラ色に変わるんじゃないかと心のそこから思えた瞬間だった。

 やっと評価されたんだと思うと、煙草も普段より美味く感じる。


「夏の揚げもんフェスティバルまで1ヶ月か、時間がないな、急がないとな」


 ただ、がむしゃらに取引先と連絡し、金額を照らし合わせ、多少の無理も上司に小言を言われながら通していく。


「何日目の徹夜なんだかな、朝までにやらないとな、よしゃやるぞ!」


 フェスティバルまで残り四日、食材と調味料、紙皿などフェスティバルの一週間を絶対に成功させる為に準備をしていく。


 予算は大分上乗せされたが、会社が許可を出してくれたお陰で何とか上手くいった。


「あとは当日まで油断しない事だな」


 だが、ダメだった。会社が経営する飲食店で食中毒が出てしまったのだ。


 最悪なタイミングだった。

 追いうちをかけるように、取引き先の産地の偽装(ぎそう)があきらかになる……


 俺は取引先の産地偽装など知らなかったが会社はそれを許さなかった。


 会社の金だと言えばそれまでだが、責任者である俺への会社からの追及はひどいものだった。


「うちの会社に無能は要らないんだよ、分かるね金山君……」


 そして、クビを言い渡された。

 退職金も大幅カットとなり、ゼロではなかったが、俺の十数年が終わりを迎えた瞬間だった。


 はぁ、神様か女神様か知らないけどさ……さすがに酷すぎねぇか?


 俺は、こんなに嫌われるほど、悪さをした覚えは無いぞ……

読んでくださり感謝いたします。

☆☆☆☆☆で評価ありがとうございます


下にある[ブックマークに追加]もしてもらえたら、嬉しいです。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ