表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

ピアノと共に青春を

4月6日、滝音中学校、入学式、心機一転がんばりますか。


4月7日

今日からいよいよ僕の中学校生活が始まる。小学校の卒業と同時に引っ越しをした僕は、小学校からの友達は一人もいない。なんなら小学校も引っ越しが多くて友達なんかできやしなかった。そんな僕が唯一友達と思っているのは、幼稚園から始めたピアノだった。いつだってピアノは僕の心を癒し続けてくれた。それに、僕が奏でてきた音は仕事で疲れた母や父をも魅了した。そう、僕はピアノを弾くことで自分の存在を際立たせてきた。


僕は1年1組に配属された。


今日はオリエンテーションがメインだった。みんな、個性あふれる自己紹介をしていた。特に面白かったのは、出席番号1番の相田君だ。おそらく小学校のころからクラスの中心にいたんだろう。ノリと勢いと声の大きさだけでみんなの心をつかんでいた。

ただ、僕が一番気になったのは出席番号23番の田中さんだ。メガネをかけていて、いかにも地味な見た目だが、僕が興味を引いたのは自己紹介で言ったある部分だ。

「特技というかなんというかわからないですが、絶対音感があります。」

絶対音感があるということは相当な音楽一家なはずで、田中さん自身も何か楽器をやっているはずだ。

もしピアノを弾いていたなら秋の音楽祭でライバルになる。どのくらいやっていたのか放課後に聞いてみることにした。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ