表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/47

以蔵と半次郎

ガラッ

よぉ、と言って入ってきたのは俺の見たことの無い二人の剣士だった。

「半次郎!」

新八が走ってその半次郎という男の方へ行く。

「久しぶり。元気にしてたか?」

半次郎の隣にいる男がいう。

「うん!」

「団子屋にでも行こう」

半次郎の隣にいる男がそう言うと、新八と半次郎は頷いた。

「魅那兎、少し出てくる」

新八がそう言う。

「あれ、そちらは?」

半次郎という男が俺達の方をさして言った。あぁ、自己紹介しないとだな。

「魅那兎だ、よろしく」

「左近です。よろしくお願いします」

赤壱まで言うと、俺の正体がバレる可能性があるからな。

「俺は、岡田以蔵。よろしくね」

「俺、中村半次郎。よろしくお願いしますね」

岡田以蔵、中村半次郎。どちらもきいたことない。なにか偉いやつらなのか?

「魅那兎、半次郎は俺の親友。仲良くしとってね」

新八が目を輝かせて言ってきた。親友か、羨ましいの。俺の親友は……いや、今そんなこと考えてる時でない。

俺は、あぁ、もちろんと返事をした。

「以蔵さんとは行きつけの店が一緒でね、それで親しくなった。そしたら案の定、半次郎と関係があったってことがわかってね。それから親しくさせてもらってるよ」

新八は、友達が多いな。俺もあの時、ああしていれば、新八のようになれたのだろうか。

「魅那兎に左近、一緒にどうだい?」

以蔵がそう言う。俺達は、お言葉に甘えてと言ってぺこりと礼をした。

「じゃあ行こう」

半次郎がそういった。


「やはり、ここの団子は上手い」

以蔵が団子を頬張りながらいう。

「以蔵さん、のりも美味しいですよ」

新八が両手にのり団子を持って言う。なんか、愛らしいな。

「赤壱さん、やっぱりみたらし団子ですよね!」

俺が新八をじぃっと見ていると、左近が話しかけてきた。

「え、あぁ。そうだな」

俺は素っ気ない返事をした。

「盗っ人や、盗っ人!誰か捕まえてくれ!」

急に大きな声が町に響く。そしてそれに反応する半次郎と以蔵。この頃は物騒だな。近々はこういう事件がかなり起きとるけんの。

「行くぞ半次郎」

急に以蔵が席を立つ。

「わかったわ以蔵。わしは援護致す」

「了解」

二人は少し顔に笑みを浮かべ、店から出ていってしまった。続いて俺達も外に出た。

「おい商人共!死にたくなけりゃ下がりんさい!」

半次郎が声を張り上げた。すると、皆は道の真ん中をあけてくれる。

「俺に楯突こうとは死ぬのと同然よ」

盗っ人が自分の腕を自慢するかのようにいう。

「そんなことほざく暇あんなら逃げたらええんに」

以蔵がそう言うと同時に、ブスッと音をたて、盗っ人のお腹に剣が刺さった。

「お前ら……まさか……」

「それ以上は言わせんよ」

盗っ人がなにかを言おうとしたが、それを遮るように半次郎が声を上げた。半次郎は盗っ人の手に縄を縛り付けた。

「致命傷にはならねぇさ」

以蔵がそう言う。

それから俺達は道場へと戻ってきた。

「今日は泊まってきな。いくら以蔵さんと半次郎でも、夜の人斬りは怖い。腕はあっても暗闇には勝てんからな」

新八がそう言うと、二人はそうするよと言った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ