表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
いずれ最強へと至る道   作者: 藍澤 建
第二席 帝国編Ⅱ
649/671

失-19 さらば終焉

今月2話目!

 控えめに言おう。

 状況は、最悪だった。


「あら、もうお終い?」


 視界の端で、ギルが倒れているのが目に見えた。

 目の前には、言霊王セイズ。

 奴は片手を頬に当て。

 片手で私の首を掴みあげ、笑っていた。


「く……ッ、『終焉(ジ・オーラス)』!」

「無駄だ、ってんのが分からないの? 『戻りなさい』な」


 奴の手から『喰らい尽くそう』と力を行使するが、すぐに全てを戻される。再び喰らおうにも消耗するだけ。なにせ、あちらは魔力さえも戻すことが出来る。つまり、魔力不足も体力不足も存在しない永久機関。どれだけやろうとこちらが消耗する一方だ。


「く、そが……ッ!」


 私は力をふりしぼり、奴の腕を吸収する。

 今ので少し、力が戻った。そして同時に拘束からも逃れ得た。

 言葉を紡がせる暇もなく、右の拳で奴の喉を貫く。

 真っ赤な鮮血が吹き出し、白い首骨が露出する。

 奴は、大きく目を見開いて。


『戻りなさいな』


 何種類目とも知らない、新たなパターンだ。

 瞬く間にやつの傷は癒えてゆく。私は咄嗟にボイスレコーダーを握りつぶすが……ほぼ同時に奴の拳が腹に刺さった。


「が、ぐはぁっ!?」

「あら? そろそろ【耐性】もいい感じかしらね。『私に【終焉】は通用しない』で……ほら、もう、八割がた出来ちゃったわよ」


 やつの言葉が、聞き間違いだったらどんなに良かったか。

 私は、ボイスレコーダーの木っ端を放り投げる。

 既に……十を超える機器を潰してきた。

 にも関わらず、奴の『保険』が尽きることは無い。長く生きたということは、それだけ準備する時間があったということ。……どこから取り出しているかは知らんが、間違いない。機会を潰し終わるより先に、こちらが終わる。


「……ギル、生きているな」

「……誰、に、ものを、言っているッ!」


 視線を向ければ、ギルが立ち上がるところだった。

 ヤツの瞳には、未だ揺るがぬ闘気が溢れている。

 その姿が頼もしくて、私は笑う。

 されど、そんな私たちをセイズは可笑しそうに見つめていた。


「なーに? もしかしてまだ抗う気かしら? 最初から言っているけれど、アンタらが勝てるはずないのよ。だって、私は喉、右手、左手、どれかが一瞬でも無事なら、その瞬間に全回復できるんだもの。最低でも、アンタらレベルの奴がもう一人居ないと、大前提として勝負にすらなってないのよ」


 一瞬、サタンを呼び戻そうかと考えた。

 けれど、すぐにやめた。悪手だと察した。

 この女は強すぎる。いかにサタンといえど、前に出れば死ぬだけ。私たちでさえ首の皮一枚で命を繋いでいるのだ。……今のサタンに、出る幕はない。

 だからこそ、二人で勝つための活路を見出す必要がある。


「諦めなさい」


 能力ではなく、純粋な命令が響き渡った。

 どうする、どうすれば勝てる。

 ヤツの言う通り、右手、喉、左手、いずれかが一瞬でも残っていれば、その瞬間に『戻れ』『治れ』というメッセージを出せる。その時点で振り出しだ。

 なら、本当に三箇所を『同時に』潰すしかなくなる。

 そんなことが……できるのか、今の私たちに?


「……おい、混沌」


 ギルの声に、私は彼へと視線を返す。

 ――圧倒的な、敗色。

 それが、私達二人の共通認識。

 このまま戦っていても、勝機はない。

 光明など一縷たりとも見えやしない。

 ただ、それでも――。


 ……私たちが、諦める理由にはなり得まい。


「……嫉妬が元で神の王に喰らいついた大馬鹿者」

「会ったこともない相手のために、世界を壊した愚か者」


 私は、嫉妬に狂って実の父へと反逆した。

 奴は、話したことも無い『愛する者たち』のため、世界を敵に回した。

 どっちもどっち、五十歩百歩の愚か者。

 もとより……『諦める』などという選択肢、私たちには存在しない。


「悪いが、私は『負ける』訳にはいかないんだ」

「奇遇だな、俺も、負けるのだけは二度と御免だ」


 私たちの言葉に、セイズは眉根を寄せる。


「一体……何を言っているのかしら。現実を見たらどう? これ、この状況、アンタらは私に負けるのよ、今更何を言って――」

「「お前のことを、言ってるわけじゃない」」


 しかし、きっと彼女は勘違いをしている。

 私たちが『負けたくない相手』は、少なくともお前じゃない。

 私たちを、負かした相手。そいつの姿が色濃く脳裏に刻み込まれてる。


 ()()()()()()()()()()


 そう、容易に想像がつくから、私達もまた諦められない。

 もう、アイツには負けたくないから。


「「あの男には……負けられない」」


 拳を握る、鎌を握り締める。

 前を見据えて、大地を踏み締め。

 最後の力を、腹の底から振り絞る。


「ギル、死力を尽くすぞ!」

「貴様こそ……脚を引っ張るなよ、雑多!」


 私とギルは、同時に大地を蹴り出した。

 このまま戦っていても、勝ち目はない。


 ならば。


 今この瞬間に、全ての炎を燃やしつくそう。

 全ての力を総動員して、この敵を狩り、屠ろう。


 弧を描くように、左右からセイズへと向かう。

 言霊王セイズ。

 奴はチートだが、チートなだけだ。

 あの男のように、多種多様なチートを持っている訳では無い。

 純粋で強大な【絶対言霊】という力を応用し、出来ることを増やしているに過ぎない。つまり、言い換えれば()()()()()()()()()()()()()


「く……ッ!」


 奴は、私たちを交互に見つめて歯を食いしばる。

 眷属ゆえに、この世のルールから外れている。

 つまり、基礎や基本の『気配察知』『危険察知』などといったスキルは身についていない。人間同様に視覚があり、死角がある。


「この……さっさと『潰れなさい』よ!」


 セイズの言葉が、周囲一帯の大地を踏み潰した。

 闘技場全体を重力場が覆い尽くす。

 あまりの重力に地面が砕け、ステージが潰れる。

 その中で、私は魔力を解放させた。


 我が力、我が【終焉】よ。

 多くは望まない、『力』を寄越せ。

 これは、前借りだ。

 この先……数年か、十数年か、百年か。

 私は、力を失ったとて構わない。

 だから、今、この瞬間に。


「この【悪】を、滅する力を!」


 私の声に応じ、一気に魔力が膨れ上がった。

 それは、感じたことも無い深淵の力。

 体から溢れ出そうな程、膨大で絶対的で、恐ろしい魔力。

 その全てを、私は笑って行使する。


「――【根源王・竜】!」


 私の体を覆い尽くした魔力は、やがて巨大な竜へと変わる。

 黒に染まった、禍々しいドラゴン。

 白銀色の爪が太陽光を反射する。

 自分に差した巨大な影に、言霊王セイズは大きく目を見開いて私を見あげ、そして、その両手をポケットから動かした。


『潰れろ、クソ眷属!』

「ぐ、ぬぅ……ッ!?」


 私は真っ直ぐに、セイズへと爪を振り下ろした。

 奴は咄嗟に両手で爪を防いだが、余りある衝撃が大地を壊し尽くす。

 奴は苦しげに歯を軋ませており、その姿に嘲り、笑う。


『どうした完成形。自分の力が憎いと見える……ッ!』

「こ、この……!」


 改めて言おう、私は真っ直ぐに爪を振り下ろした。

 つまり、私の腕力に加え、ヤツの『重力』までもが加わっている。恐らく、今のセイズへと加わっている力は常軌を逸しているだろう。

 さらに、加えて魔力を込める。



『【混沌終撃(カオス・フィナーレ)】』



 私の全身全霊、我が弟さえ追い詰めた最終奥義。

 それを全て、我が爪へ込め……振り下ろす!


「ぐ、ぬ、ぁぁぁぁぁぁぁッ!」


 音を立て、ヤツの肉が焼ける。

 否、溶けるような速度で【吸収】が始まった。

 この一撃は【喰らう】特性を持った【終焉】の魔力を限界まで込め、圧縮し、絶対的な密度に高めて撃ち放つ。

 この一撃を前には、あらゆる防御は無意味と化す。

 どんな防御も『近づいただけで喰われる』。

 触れる以前に消滅する、こちらの力に変換できる。


 つまり、放った瞬間に勝利が決まる。


 完全な耐性もなく耐えられているのは、単に眷属ゆえか。

 いずれにしても……これでもう、逃がさない!


『この一撃は、全てを呑む、全てを食らう! その言葉、その力、その魔力! 発した端から喰らい尽くそう! 力に具現するより先に呑み干そう! 我が名は混沌! 全てを喰らう権化なり!』


 転移などさせない、回避などさせない。

 ただ、この瞬間に、この一撃を叩き込む!


「……は、はっ! こ、こんなもの……重力を解除して――ッ!?」

「気付かなければ、痛みなく逝けたものを――」


 セイズは、自分へ向かう重力を解除しようと言いかけた。

 されど、すぐに気がついた。

 自身の背後に佇む、ギルという名の死神に。


「解いてみろ。瞬く間も不要だ。貴様が混沌の一撃を弾く、躱す、逃げる、受け流すより先に、この大鎌を以て、その両腕と喉を両断しよう」


 奴は神血鬼。

 ギン=クラッシュベルの肉体を得た怪物。

 私の魔力を多分に保有したモンスター。

 ここまで、かなり休ませたからな。


 奴の魔力は、既に全快まで戻っている。


 なればこそ、瞬く間も要らない。

 光が通り過ぎるよりも、刹那。

 光速さえも超えた一撃で、奴を両断する。

 出来る。そういった確信がある。


「ふ、ふざけんな! 冗談やめてよ! わ、私は上位眷属……言霊王セイズ! イブリース様の作った完成形! そ、それが……どうして!」

『お前は私たちを舐めすぎた。……怒らせ、正常な判断力を失わせようと考えてもいたが……それ以前だったな。『愚か者共へ、圧倒的な力の差を見せる』……とでも考えたか? 慢心が過ぎたぞ、上位眷属!』


 この女が、この状況まで追い込まれた理由。

 それはひとえに、油断していたから。

 私たちの心を折ろうと考えた。

 心を折って、前言を撤回させようとでも思ったんだろう。

 だから、戦いを長引かせようと『積極的に攻撃しようとしなかった』。

 だって、全身全霊で攻撃して、精魂着き果たして、それでも尚届かない。

 ……そっちの方が、相手の心を折るには『らしい』から。


「『私はこの攻撃を弾き返せる』『私は強い』『私はできる』『この攻撃は弱くなる』『この攻撃は――……』……ッ! ふ、ふざけないで、なんで! なんで!? なんで私の『言葉』が通用しないのよ! なんで、なんで! なんで私の見る光景が……なんでよ!?」


 セイズは叫ぶ。

 全く効いていない訳では無いのだ。

 ただ、あまりにも……状況が決定的過ぎた。



『――死ね』



 そして、私の爪はやつの身体を『踏み潰した』。

 終焉の超過限界での行使。

 奴の超重力による威力増大。

 極めつけは『混沌終撃』。

 それらによってやつの体は完膚なきまでに踏み潰されて。


 それでも聞こえた。

『治りなさい』と。

 最期の最後で、意地の声が。


『チッ……ギル!』

「分かっている!」


 奴の逆再生が開始する。

 と同時に、銀色の一閃が肉片を切り裂いた。


「蘇ってみろ。片っ端から斬り裂いてやる。俺の力が尽きるが先か……お前の『再生』が止まるが先か……!」


 蠢く肉塊、再生する四肢。

 そして、縦横無尽に切り裂く大鎌。

 あまりの蘇生速度、あまりの攻撃速度。

 蘇っては切り裂き、斬り裂いては蘇る。

 永遠にも続くような攻防、泥仕合。


 されど、最後には【眷属】が意地を見せた。


「『吹き、飛びなさい!』」


 刹那に復元された声音器官。

 切り裂くより一瞬早く放たれた言葉は、ギルの体を弾き飛ばす。

 それは、一秒にも満たない『空白』だったろう。

 されど、眷属にとってはそれで十分だった。


「は、ははは、ハハハハハハハハハハハハ! ハッ! ざまぁ、ざまぁないわね! ざまぁみろ! 私に勝てるわけがないんだよ、馬鹿共が!」


 一秒足らずで、肉片は元の姿へと再生する。

 言霊王セイズは大口を開けて笑顔をうかべ、両手を前に、ギルを睨む。


「ええ、もういいわ、終わらせましょう! 私も本気の本気を出すわ!」


 殺意が迸る、魔力が溢れる。

 かつてない、絶対的で暴力的な『一言』を、奴は紡ぎ出す。


 ――その、直前に。

 私は、アダマスの大鎌を振り抜いた。



「【月光斬】」



 白銀の瞬き。

 それは月よりも美しい。


「……………………は?」


 奴の首へ、両腕へ、断面線が走る。

 驚いたような、焦ったような、恐れたような。

 どのようにも取れる声が響いて、断面がズレた。


 もはや、言葉もない。

 首は、両腕は地面へと落下し、体は力なく崩れ落ちる。

 転がった顔は、驚愕で固まっている。

 大きく見開かれた瞳が、私を見上げている。

 今際の際の抵抗か、奴は必死に口を動かすが……もはや無意味。



「理解しろ、お前の敗北だ」



 そう告げて、私は大きく息を吐く。

 大鎌を肩に背負って、腰を下ろして空を見上げる。


 心の内より、黒い力が消えていく。

 ……前借りした、影響だろうか。

 あれほど漲っていた力は、今はもう、感じない。


「……全く、この力は、今でもまだ分からんな」


 どのような原理で発現したのか。

 どうして、このような事が出来たのか。

 何故、これほどまでに強いのか。

 全てが不明、何もかもが分からない。

 それでも、今はただ、感謝を送ろう。



「ありがとう。そして……暫しさらばだ、終焉よ」



 かくして、私は終焉を失った。

次回『ようこそ絶望』


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【新連載】 史上最弱。 されどその男、最凶につき。 無尽の魔力、大量の召喚獣を従え、とにかく働きたくない主人公が往く。 それは異端極まる異世界英雄譚。 規格外の召喚術士~異世界行っても引きこもりたい~
― 新着の感想 ―
[良い点] チート異能バトルにもかかわらずひたすら熱量でゴリ押す展開がすごくよき [気になる点] 次回タイトルが不穏すぎる…すぎません? [一言] 【混沌】って結局いったい何なんだ…?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ