表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
いずれ最強へと至る道   作者: 藍澤 建
第一章 始まりの物語
32/671

第29話

最北の大部屋のラスボスあらわる!?


今回はシリアス分強めです。

僕は今現在、黒狼モードで北へ北へと向かっていた。



あの後、僕たちはオートマタの大部屋に別れを告げてラスボス部屋まで移動することに決めたのだった。


え?白夜のお願い? あぁ、それなら、


「うむ! このお願いはまた今度に取っておくのじゃっ!」


との事らしい。何をお願いしてくるのかは不明だが、きっと僕が嫌がるような事はしてこないであろう。僕は白夜がそういう女の子だと信じているよ。うん。



『それにしても、なんか不気味だな...』


『う、うん...そうだね』


「さっきから魔物に一体も出会ってないのじゃ」


あの大部屋を出て1時間が経とうとしていた。

それなのにも関わらず魔物が居る気配が全く無いのだ。

気配察知Lv.4の白夜や、僕のマップですら一体も感知できないのだから本当に不気味で仕方がない。

それに、今までの大部屋には敵であることを示す赤い点が描かれていたのにも関わらず、今向かっている最北の大部屋にはそういった生物の反応がひとつもないのだ。


魔物の消失。

マップに映らないボスの存在。

そして...




僕の頭の中には危険察知の警鐘が鳴り響いていた。



☆☆☆



そのまた1時間後。


僕たちは最終目的地である最北の大部屋の前にいた。



「なぁ、今まではこんなもの無かったよな...?」


『う、うん。何だか不気味だね...』



その大部屋の入口には、今までは大部屋には存在しなかった大きな扉があったのだ。


その扉は黒一色で塗りつぶされており、その中心には、巨漢の鬼、大きな蠍、禍々しい竜、髪の長いの人形がそれぞれ描かれていた。この4体は恐らく大部屋の中ボスたちだろう。巨漢の鬼、恐らくオーガの上位種かな? コイツが白夜のいた部屋の中ボスだったとすれば話が噛み合うだろう。


僕たちが扉に近づくと、僕の身体から3つ、白夜の身体からは1つの人魂が姿を現し、その扉のそれぞれの絵に吸い込まれていった。恐らくはそれぞれのボスを倒した証明かなにかだろう。きっとこの扉は4体のボスを倒さなせれば開かないものなのだろう。まぁ、それは別にどうでもいいのだが......


突如、ゴゴゴゴゴッ、とまるでこのダンジョン自体が揺れているのではないか、と錯覚する程の大きな揺れが起こり僕たちは思わず体勢を崩す。Lv.500超えのパーティですらこれなのだから、恐らくはマグニチュード9.0くらいの大きさなのではなかろうか?


「だ、大丈夫かっ?」


『う、うん。私は大丈夫。白夜ちゃんは?』


「妾も何とか大丈夫なのじゃっ! それよりも主様っ!後ろを見るのじゃっ!!」



──ッッ!?


それはあまりにも突然だった。


僕はこれまでの間、常にマップを確認しながらここまで来ていた。にもかかわらず魔物の気配は1度として無かった。だからだろうか。油断していたのは。


「ぐふっ!」


僕の身体は何者かによって吹き飛ばされ、咄嗟に腕のみを竜へと戻した白夜によって受け止められた。


「主様っ、これはちとまずい事になったぞ!」


「くっ! あ、ああ。今回は白夜にも手伝ってもらうぞ! でないと恐らく......」



僕は吹き飛ばされた瞬間に相手のステータスを覗き見ていた。



種族 レッドオーガ(隷属)

Lv. 382

HP 12000

MP 0

STR 9800

VIT 8900

DEX 520

INT 80

MND 420

AGI 4200

LUK 21


ユニーク

剛拳Lv.3


アクティブ

闘気Lv.3

威圧Lv.3

自己回復Lv.3


パッシブ

棍棒Lv.2

体術Lv.3

腕力強化Lv.4

危険察知Lv.1


称号

破壊王




たしかに強い。

攻撃力がかなり高く、近接戦闘では確実に不利だろう。

まぁ、それでも今の僕なら余裕で勝てる相手。




コイツが1体だけならば。




いつの間にか開いていた黒色の扉からは続々と敵が出てきているところだった。それも、




種族 キラースコルピオン(隷属)

Lv. 420

HP 5080

MP 690

STR 5200

VIT 7620

DEX 4900

INT 265

MND 7500

AGI 3480

LUK 69


ユニーク

致死毒保有


アクティブ

土魔法Lv.3

威圧Lv.1


パッシブ

堅殼Lv.4

全属性耐性Lv.3

毒耐性Lv.5

気配察知Lv.3

気配遮断Lv.3

痛覚耐性Lv.2


称号

破国の死神




種族 グレートドラゴン(邪竜) (隷属)

Lv. 582

HP 3600

MP 18600

STR 4300

VIT 3200

DEX 6900

INT 9100

MND 8400

AGI 12600

LUK 38


ユニーク

狂化Lv.3


アクティブ

闇魔法Lv.4

風魔法Lv.3

威圧Lv.3


パッシブ

竜鱗

爪術Lv.3

危険察知Lv.2

気配遮断Lv.4

闇属性耐性Lv.4

毒耐性Lv.2


称号

魔道王




種族 オートマタ・レプリカント (隷属)

Lv. 650

HP 11800

MP 60

STR 10100

VIT 20900

DEX 5680

INT 2

MND 10900

AGI 3900

LUK 6


ユニーク

神の髪Lv.1

限界突破Lv.1


アクティブ

闘気Lv.4

並列思考Lv.2

自動回復Lv.3


パッシブ

体術Lv.4



称号

拳聖 超越者 鉄壁 レプリカント




「......ちょっと強くなり過ぎじゃないか?」


『ひっ!? さ、蠍っ!?』


「くっ、しかもこれだけじゃ無いのじゃろう?」



今現在もこの大部屋からは何体もの魔物が出てきていた。それらの全てが、レッドオーガ、キラースコルピオン、邪竜、オートマタ・レプリカントなのだ。まさに地獄絵図。はは、もしかして今回だけでLv.MAXまで到達するんじゃないか?




まぁ、それも






種族 ナイトメア・ロード(6982)

Lv. 999

HP 18900

MP 50600

STR 12800

VIT 9820

DEX 41600

INT 49900

MND 12890

AGI 6400

LUK 58


ユニーク

隷属化

悪夢の世界

限界突破Lv.1


アクティブ

火魔法Lv.4

闇魔法Lv.4

複合魔法Lv.3


パッシブ

鎌術Lv.4

気配遮断Lv.2

並列思考Lv.3

火属性耐性Lv.4

闇属性耐性Lv.3

光属性耐性Lv.4

痛覚耐性Lv.5

毒耐性Lv.3


称号

悪夢 滅亡の使徒 超越者 大陸落とし 魔の深淵





生きていたらの話だが。

ナイトメア・ロード(SSS)


確実に白夜より強いです。

その上AAAの大群も+α。



...ちょっとピンチ過ぎやしませんか!?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【新連載】 史上最弱。 されどその男、最凶につき。 無尽の魔力、大量の召喚獣を従え、とにかく働きたくない主人公が往く。 それは異端極まる異世界英雄譚。 規格外の召喚術士~異世界行っても引きこもりたい~
― 新着の感想 ―
[良い点] ステータスのレートを20分の一くらいにしてくれると覚えやすいのに
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ