表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

私たちは最果てにて

 砕けたアスファルトも一切なくなり、あんなに生い茂っていた木もなくなり、食料だってあと残り僅かになってしまった。随分と軽くなってしまった車で、走り続けている。日は照り続けているから、いつか走らなくなることはないだろう。


「なんか見えてきた」

「…………海だ。」


 世界の果ては海だった。

 もうこれ以上、まっすぐは進めない。後ろを振り返ると、どこまでも続く白い砂が見えている。あんなにあった木々も、もう見えやしない。

 目の前には、青くて大きい海が見えている。


「ここまで来たね」

「長かったね」


 ぽつりぽつりと会話をしていく。車のエンジンを切って、私たちは車から降りた。じゃり、と砂を踏む感触が靴越しに伝わる。じりじりと日が当たる感覚が、なんだか新鮮に感じる。車の中と外ではだいぶ違ったらしい。

 グッと、凝り固まった背を伸ばす。ひたすらに青い空が目に入ってくる。伸ばした背を戻すと、先程見た空の色と酷似した海が広がっていた。


「さて、世界の果てまで来ちゃったけど」

「どうしようか、これから」


 どうしようか、と言ったけれど、私はもう満足していた。最後の最後まで夜と一緒にいられたこと、それだけでよかったのだ。私の物語がここで終わってもいい、むしろここで終わってしまった方が最高だろう。

 夜もグッと背を伸ばして言う。


「私たち、ここで終わりにしようよ」

「えっ」

「旭も気づいているでしょ」


 じっと熱っぽい瞳で、こちらを見ている。気づいている、とは意味がわからないが、もし、合っているのであれば――。

 カサカサになってしまった夜の唇に、同じくカサカサに乾いた自分の唇を重ねた。

 きっと、短い時間だったはずだ。それでも永遠に感じた。


「ね、いいでしょう」

「うん」


 足が、手が、胸が、熱くなっているのに、冷めていく。手の先なんて骨が見えている。そうなってようやくわかった。車の中で朽ちていたのは、きっと恋人同士だ。だからふたつの骨が車内に残されていたのだと。

 でも。そんなのはもうどうでもいい。私たちは最果てで、繋がることができたのだから。


「夜、だいすきだよ」

「私も旭のこと、だいすきだよ」


 私たちはだんだんと骨になっていく。繋いだ手は離さない。私たちは最後まで一緒だから。

 世界の果てで、私とあなた二人きり。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ