表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ミクロな世界の女子大生  作者: やまとりさとよ
第二章 ミクロな世界の生き方

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

74/550

67 進化ってのは魔物転生の醍醐味だと思ってる。

コロナやらコロナやらコロナやらで色々あったんです。

許してつかぁさい。

さてさて。

強敵、いや、凶敵であったウイルスを倒し、ウイルスが寄生してたクマムシとウイルスが凶化する前に虐殺しまくったバクテリアやらウイルスやらを食べて一息ついたころ。


そろそろ始めますかね?

私のステータスは、戦闘中にガツガツ敵を倒してってたおかげで、いろいろ強化された。

光耐性しかり、土魔法しかり。

そう、まるで某勇者のように。

しっかーし。

その中でもオート君がウイルスを倒した直後にいっていた事が一番ヤバい。

オート君、再生よろしく!


{経験値が一定に達しました。ルンターレッサーバクテリア lv.l 9→ルンターレッサーバク

テリア lv.l 10}

{条件が一定に達しました。ルンターレッサーバクテリア lv.l 10 が進化可能となりました。}


そうなのです!

私、進化できちゃうのです!


いやー。

ようやくこのルンターでレッサーなバクテリアの体ともおさらばかー。

フッフッフ。


…いやいや。

そこは突っ込みいれてくれてもいいのよ?

うん。

早くね?

いや、あまりにも早くね?

だって私あくまで体内時計だよりだけど、感覚的にはルンターレッサーバクテリアに進化してから私まだ一日もたってないよ?

精々十数時間くらいだよ?

まだ進化して、そのとたんウイルスたちに襲われて、それで戦っただけだよ?

それだけだよ?

このままじゃとんだバグだぜ?

チートだよチート。

ビ○ターって言われても仕方ないレベルだよ?

ゴキブリだってこんな急激に進化しねーよ?


はー。


ま、進化できるのはもちろんうれしいことなんだけどね?

何というか、こうことがうまく運ばれてくると、これまでの経験上身構えたくもなるってもんだよね。


じゃ、やっちゃいますか、進化。


{ルンターレッサーバクテリアからの要請を受け取りました。進化項目を掲示します。}


{進化項目

・ミクロスレッサーバクテリア

・ルンターバクテリア

・グロウレッサーバクテリア

・ルンターレッサーマジックバクテリア

・フォート・エスプ…}


{ミクロスレッサーバクテリア

ルンターレッサーバクテリアの上位種

ルンターレッサーバクテリアよりも大型になる。}


{ルンターバクテリア

ルンターレッサーバクテリアの種族的上位種

ルンターレッサーバクテリアから全ステータスが上昇する。}


{グロウレッサーバクテリア

ルンターレッサーバクテリアの種族的上位種

バクテリア種固有スキル「分裂」系統特化型となる。}


{ルンターレッサーマジックバクテリア

ルンターレッサーバクテリアの種族的上位種ルンターレッサーバクテリアの特異個体であり、魔法系統スキルを大量に持つが、全防御、攻撃ステータスが減少する。}


{フォート・エスプ…









あー、うん。

えーっと、うん。

ちょっと待とうか。

いろいろ突っ込みどころ満載だけど、ちょっと待とう。

一個一個行こう一個一個。


…んじゃまず一つ目。

ミクロスレッサーバクテリア。

これはこの間のミニレッサーバクテリアと同じで種族はそのままで成体になるってタイプの進化なんだと思う。

ただ、元が超希少種な分、こいつも前回みたいに除外するってことはできないかな。

体大きくなるっぽいけど、絶対ステータスの件があるからね。


で、二つ目。

ルンターバクテリア。

こいつは前回のミニマムバクテリアと同じポジションになるのかな?

大きさはそのままで種族的に上位種になる感じ。

こいつも元のルンターレッサーバクテリアの相対ステータスからしてかなりの強さになれるんじゃないかな?


そして三つ目と四つ目。

グロウレッサーバクテリアとルンターレッサーマジックバクテリア。

こいつらは前回のミニマムレッサーポイズンバクテリアと同じポジションになるのかな?

ちょっと特異変化しちゃった感じで。

で?

グロウが増えてくことに重きをおいた種族で、マジックが魔法特化って感じかね。

グロウはまあ、ウイルスと同じように数の暴力が使いやすい子ってわかりやすいからいいけど、問題はマジックのほうかなー。

魔法特化ってのはわかる。

ゲームでよくあるやつね。

でも、素の防御力が下がるってのはいただけないなー。

うん。ゲームしようだからってのはわかってるよ。わかってるんだけどねー。


うーん。

みんないいところがあってどれを選んでいいのかわからないなー。

ミクロスかな?

ルンターかな?

グロウかな?

マジックかな?

いやー悩むな悩むなー。

本当、皆いい所がたくさんあってねー。


…。


但しフォート。

テメーは駄目だ。


{フォート・エスプリットモート

スモールバクテリア種の最上位個体として位置し、進化先は、エスプリット種の最上位個体

と成る。

訃属性攻撃を用い、感染能力が大幅に減少する。}


…わけがわからねぇぜ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ