表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ミクロな世界の女子大生  作者: やまとりさとよ
第六章 ミクロな世界の真実

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

339/550

過去編 第三章 前村瑠衣の場合 ②



9月3日


今日はつかれた。


のうりょくじっしゅうっての?


やった。


私は探知がすごいっていわれた。


みのべは他にも色々できるらしい


私いる?




9月7日


学力テスト


だるい。


数学とか全部寝てたし


昔はできてたっけ


わかんない。


まあお兄ちゃんもひどかったし


いいか。




9月10日


今日は訓練


疲れた。


パワーがない組でやった。


私とみのべはヘルメットみたいなのを被った。


真っ暗になったけど、私はみえた。


色々やってみてって言われた。


疲れた。




9月18日


三日坊主?


たまにでも書いてればいいんだよ。


ずっと治療されてるけど、私よくなった?


日記は言われて書いてる。


石田さんが頑張れって言ってた。


でも力を使うのは疲れる。




9月29日


最近、もっと色々見えるようになった。


気づいたら壁が透けてる。


お兄ちゃんはお風呂に入ってた。


ごめん。


あやまった。


お兄ちゃんは私についててよかったって言ってた。


私もそう思う。


気をつけようと思う。




10月2日


石田さんがちりょうは大体終わったっていってた。


私これ治ってる?


あとは様子見らしい。


久しぶりにお兄ちゃんの部屋に行った。


ゲーム楽しかった。




10月8日


今日の訓練は


シミュレーションみたいなの。


すごい怪物みたいなのとたたかった。


私たちは特に何もできなかった


おそってきた怪物を最後西原が殴って終わらせてた。


つよ




10月14日


久しぶり。


治療は終わったって言うのはたしからしい。


最近頭がだんだんさえてきてる。


まだちょっともどってないけど。


能力で補助とかできないかな。




10月29日


最近思いついた。


私の能力。


知覚するだけじゃなくて、思考にも割り振れば完全に戻れる?


試してみたい。




10月30日


まずった


のうりょく


ぼうそう


またみえなく


みえる


はこばれ


またびょういん




11月7日


やめよう。


能力の応用は基礎から。


ただ、あの事件のおかげで私の力と脳がちょっと強くなった。


またやるわけにはいかないけど、もうちょっとしたら復活できる?




11月17日


能力の成長が著しい。


今ならベッドに寝ながらこの学校の全てが分かる。


幽霊だって怖くない。


ただ、この学校の地下はよく見えなかった。


空間っぽいのはあるのに、その中身は真っ暗で見えない。


私の目は光がなくてもみえるのにな?




11月29日


もう完全復活っていっていいんじゃない?


これまでの私の状態は、私の能力と私の脳の処理能力が釣り合ってなかったから起こってたんだと思う。


だから私はこの能力を脳の処理能力にも充てることにした。


そしたら思ったより上手く行った。


前ミスったのは単純に能力の操作が甘かったから。


これで私は起き続けられるようになった。


やった!



…追記。


最近キャラ変わった?って西原に言われた。


過去の私は黒歴史。


さっさと忘れろ!




12月6日


最近、何か新しいものが見えるようになった。


私がこれまで見えてたのは、力の向きや方向、微粒な物質の動き、熱やそのエネルギーの変遷。


だけど、最近見えるようになったのはそのどれとも違う。


まだぼんやりとしてるけど、みた感じ人の内側についてるみたい。


少なくとも、お兄ちゃんや秀治、真澄ちゃんとかクラスの子達や、石田さんや増井先生、小崎先生にもあった。


なにこれ?




12月14日


わかったことは、能力を使うとそれがより激しく輝くってこと。


人によってさまざまな感じ。


秀治はずっと光り続けて全身を駆け巡ってる。


お兄ちゃんは超能力を使う時に心臓あたりから手をつたって外に出て、それが力場を生み出してるって感じ。


松陽は能力を使うと脳にその光が巡ってく。


能力の発動に関係がある?




12月20日


怪物を倒すとあの光が消えるっぽい。


薄いけど、どうやらこの光は人以外の生き物全員についてるっぽい。


ひょっとしてこれ、魂?




12月25日


クリスマスパーティーをした。


クラス全員で集まってプレゼント交換とかした。


私の元にきたのは熊のぬいぐるみ。


送り主はまさかの亜乃ちゃんだった。


曰く、いっぱい持ってるのであげますーらしい。


掴みどころがない子だけど、意外と女の子らしい趣味をしてるんだなぁって思った。


ちなみに、男共のプレゼントは散々だった。


秀治はガム、松陽はポテチ、幹に至ってはダンベルだったし。


まあダンベルもらった真澄は喜んでたけど。


お兄ちゃんだけ唯一マカロンだった。


そういやお兄ちゃん料理できるんだった。


やはりお兄ちゃんしか勝たん。




1月1日


謹賀新年。


これ日記に書くことだっけ?


まあいいや。


初日の出は学校の屋上。


亜乃ちゃんと松陽と幹は完全に死んでたけど、大体全員大騒ぎだった。


去年とは全く違うけど、今年もいい年になりますように。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ