表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

『独り身』の結婚指輪。

テーマ『指輪』

「佐々原さんってさぁ、独身なんでしょ?」


「うぇ!? そーなんすか!? だって……」


  同期の須藤明美は、酔うとデリカシーがなくなるみたいだ。


 いや、別に触れないでほしかったわけではない。どちらかというと、触れられないほうが君が悪いと思う。


  ただ、日中ずっとしていたのに今まで一切それを話題に出さず、飲み会になって初めて口にするということは、つまりそういうことなんだろう。


  そして彼女のデカい声で、情報が隣の新人、関田憲太郎にまで広まる。


  隠しているわけではないけど、最近は話がこじれて面倒だからあんまり言わないようにしてたのに。


「そう! そうなのよコイツそうなのよ! でぇもそれなら何で指輪付けてるの?」


  須藤は、私の左手の薬指にはめられている、白色金の指輪を指す。


「はぁ……須藤さんには何回も同じ説明してますよね? 少々事情があって、恋人とは事実婚なんです。法上は独身でも、独り身ではないんですって。」


  と、不意に指輪に視線を感じる。関田君だ。何やら不思議そうに見つめている。


「どうしたの? 関田君。そんなにまじまじと見つめて……」


「いや……その指輪、良く見ると知り合いのつけていたものに似ているなぁ、と思いまして。」


「気のせいじゃないの? 似たような指輪なんてたくさんあるわよ。」


「ですよね。だってその人……」


  ……だもの。


「じゃあさじゃあさ、その恋人っていうのを誰にも見せないってのはなんで?」


「……別に、見せびらかすものでもないでしょう? それに、事情があって色々とややこしいので。」


「えー、でもでもっ! 佐々原さんって二つ上だと思えないくらいすっごい美人でくーるびゅーてぃーじゃん! そんな人の心を射止めるのがどんな人なのか、気になるよー! よねっ、関田君!」


「え!?……あぁ、まあ、はい。」


 ガヤガヤとした店内でもよく響き渡る須藤の声に、関田君はちょっと押され気味である。


 ごめんね、関田君。いや、私が謝ることなのかわからないけど。


「須藤さん、関田君が困っているじゃない。あなたはたまに強引なんだから、ちょっとはその自覚を……」


「私の話じゃないんだよ! 佐々原さんの話が聞きたいんだよ! 写真は無理でも、なんかこう、特徴とか性格とかエピソードとかでいいから! ……ここだけの話、本当は彼氏なんていないんじゃないかって、ちょっと噂になってんのよ。」


  うん。今のはホントにデリカシーなかったかな。


 まあ、彼氏がいないっていうのは間違いでもないのだけれど…


「ゆーみー、ただいまー。遅くなってごめんねー。」


「おかえりー、ちょっと早かったね。」


  二次会を断って、そそくさと家に帰る。


  恋人はもう寝ているかと思ったけれど、起きて待っててくれていた。


「あ、そうそう。そういえばさ、この前中学の同窓会に行ったって言ったじゃない? 言うの忘れてたんだけどね、彩香と同じ会社に入ったって人がいて……」


「あー、もしかしてそれ、関田とかいう名前じゃなかった?」


「えー! なんでわかったの!?」


  正直ただの勘だったが、どうやら図星だったらしい。


  女の人だから……か。


  そういえば須藤が、「その事情ってのが解決したら、結婚する気はあるの?」みたいなことを言っていたのを思い出す。


  解決したら……解決……


「ねぇ、由美。」


「なぁに?」


  今見つめている愛おしい彼女は、まぎれもなく私の、人生を誓ったパートナーだ。


  けれど私は、『独り身』のまま。


「法律って、どうやったら変えられるんだろうね。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ