表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1412/1844

1384話 マリア純愛ルート 結婚式

 数年後――


「マリア……俺は生涯、君だけを愛し続けるよ」


『タカシお兄ちゃん……。マリアも、ずっと愛してる……』


 俺はマリアと口づけを交わす。

 そして、彼女の身体を優しく抱きしめた。

 彼女は俺の胸の中で静かに涙を流す。


『ありがとう……。マリア、とっても幸せだよ……』


「俺もだよ」


 俺はマリアの髪を優しく撫でる。

 彼女は気持ちよさそうに目を細めた。

 周囲からは歓声が上がる。

 バルダイン王や六武衆、その他大勢が俺たちを祝福していた。

 そう……。

 俺とマリアは今、結婚式を挙げているのだ。


 俺の瘴気が浄化されたあの日から、俺の贖罪の日々が始まった。

 神官との関係をかろうじて再構築し、サザリアナ王国と講和条約を結んで、バルダイン王に国王の座を返上し……。

 同時に、六武衆やその他の重鎮の瘴気も祓ってもらって……。

 しばらくはそういった仕事に追われたものだ。


 両国の戦死者は数万人に上り、国土もボロボロになった。

 復興にはかなりの時間と労力がかかるだろう。

 だが、俺にできることはやった。

 すべては最愛の少女のために……。

 そして、今は未来への希望に向けて歩みだしたところだ。


『タカシお兄ちゃん、本当にありがとう……。マリアは幸せっ!』


「ふふ……。そのお兄ちゃんというのはやめてくれないか? 俺たちはもう夫婦なんだ」


『あ、そっか……。えへへっ』


 マリアが嬉しそうに微笑む。

 彼女の笑顔は眩しいほどに輝いていた。

 もう闇の瘴気の気配はない。

 俺も聖魔法を会得したからだ。

 俺は、この笑顔をずっと守っていくつもりだ。


『タカシ……さん? わわっ、なんだか恥ずかしい……』


 マリアは恥ずかしそうに顔を赤く染める。

 そんな仕草がたまらなく愛おしい。


「はははっ。俺たちは結婚したんだから、遠慮なんていらないさ」


 俺はマリアを抱き寄せる。

 彼女は抵抗せずに俺の胸の中に収まった。


「愛しているよ、マリア……」


『タカシさん……。うん、マリアも愛してる……!』


 俺とマリアは見つめ合う。

 そして、どちらともなく唇を重ねた。


「んっ……」


『んむぅ……』


 キスを終えると、俺たちの唇の間に銀色の橋がかかる。

 俺はそれをぺろりと舐めとった。


「……続きはまた後にしようか」


『そ、そうだね……。えへへ……』


 俺たちは顔を赤くしながら笑う。

 周囲では、みんなが俺たちを祝福してくれていた。


「マリア、俺は君だけを愛し続けるよ。ずっと……永遠に……」


『うんっ! マリアもタカシさんのことが大好きっ!!』


 俺とマリアは手を取り合う。

 ――その後、俺は次期国王に指名された。

 本来の王位継承者であるバルザック王子は、ずっと行方知れず。

 非常に残念なことだが、おそらくは戦争のドサクサで死亡したと考えざるを得ない。

 ならば、マリア王女に婿入りした俺が次期国王に指名されるのもおかしなことではないだろう。


 今の俺は、『タカシ=キャベンドラ=ローディアス』。

 マリアと共に幸せな家庭を築きながら、この国をより良く導いていくつもりだ。

 かつての敵……サザリアナ王国の人々への贖罪の気持ちも、もちろん忘れてはいない。

 俺は、この手が届くすべての人々を守ると誓おう。

 チートスキル持ちの俺なら……それができるはずだ。


『タカシさん……ずっといっしょだよ……』


「ああ、俺たちはずっと一緒だ……。マリア……」


 俺は最愛の少女と口づけを交わす。

 そして、2人で笑い合ったのだった――

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ