表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/118

7 「無関心に見えるその瞳の奥に」

最後まで読んでくれてありがとう!

感想、評価、ブクマなど、どれか一つでももらえると作者はめちゃくちゃ喜びます!

今後の展開にも気合が入るので、ぜひ応援お願いします!

ナギは知っていた。

今日も、何も変わらない。

はずだった。

いや、変わるのかもしれない。


大学の正門をくぐる。

校舎は冷たい。無機質だ。

まるでナギの秘密を知る番人。

黙って見下ろしている。


眠れぬ夜のせいだ。

目は真っ赤。

疲れがにじむ瞳。


キャンパスは騒がしい。

学生の笑い声。

自転車のベル。

カフェテリアから煎茶の香り。


でも、ナギには遠い世界だ。

ガラス越しの別次元。

風景のようだ。


警備ゲートを抜ける。

ナギはカフェテリアへ。

苺ケーキと柚子ソーダを手に取る。

誰も近づかない隅の席へ。


ふう、と息をつく。


「今日こそ、静かに――」


ナギはトレイに目をやった。

まるでそれが世界を遮る盾。

全てを遠ざける壁のようだ。


カフェテリアは騒がしい。

授業後、学生でごった返す。

トレイを持ったやつらが押し合う。

騒音が響き合う。


「だからさ、ユウジかユジか知らねえけど!」

ハルがペンをブンブン振る。

「答えは24だろ!」

叫び声が響く。


「やめろよ。」

ユウジはサンドイッチにかじりつく。

鼻で笑う。

「昔のやり方なら96だ。ハル、お前、授業サボっただけだろ!」


「は!? 昭和の遺物はお前の方だろ!」

ハルがユウジにペンを突きつける。

「時代は変わるんだよ、相棒!」


ナギは聞いてなかった。

二人の会話はただの雑音。

遠くで流れるラジオのよう。


突然、空気が変わった。


「ん? ナギ?」

ハルが目を細める。

「いつからそこにいたんだ?」


ユウジが振り返る。

ニカッと笑った。


「お、武田教授の哲学またか?」

ユウジがニヤッと笑う。

「ナギ、お前、見た目より深いな!」


ナギは黙ったまま。

スプーンがケーキの上で止まる。

視線はトレイに釘付け。

まるで周りに誰もいない。


「やめとけよ、ユウジ。」

ハルが口を挟む。

「喋りたくないなら、無理させんなよ。」

目をぐるっと回した。


「チッ」と舌打ち。

ユウジはサンドイッチをガブリ。

それ以上は突っ込まない。


ナギが立ち上がる。

食べかけのケーキを残す。

柚子ソーダもそのまま。

一言も発せず、去った。


階段の踊り場。

足音がポツポツ響く。

廊下は学生のざわめきで騒がしい。

笑い声、話し声、急ぐ足音。


全部、ナギの横をすり抜ける。


講義室は半分埋まってる。

誰かはノートをパラパラ。

誰かはスマホをスクロール。

昨夜のパーティを語る声。


ナギは目を合わせない。

窓際の最後列へ。

群衆に溶けるように進む。


その瞬間――


「ねえ…ナギ?」

誰かがそっと呟く。

ナギは凍りつく。

その声、なぜか聞き覚えがある。


「んー、誰もいねえ。」

「誰が呼んだんだ?」

ナギはそう思った。


窓の外、桜の木が揺れる。

葉っぱの隙間から光が漏れる。

柔らかい陽射しが教室に差し込む。


ナギは席に着く。

机に目を落とした。

「世界が消えちまったって――」

「どうでもいい。」


「ナギくん!」

透き通った声が響く。

ざわめきを切り裂いた。


クラス委員、水月アヤ。

背が高く、優雅な雰囲気。

青い目は夏の空のよう。

前髪が顔を柔らかく縁取る。


「ここ、空いてるよ!」

アヤが明るく言う。


ナギはチラッと見る。

目つきは刃物のように鋭い。

「なんで俺を呼ぶ?」

「何を企んでる?」


口には出さない。

ただ、席に深く沈み込む。

陽の光が顔の半分を照らす。

目の下のクマが目立つ。


アヤは眉を少し上げる。

すぐに笑顔に戻る。

「まただ…ナギくん。」


その瞬間――

ナギの内で何かが動く。

ピクッと、予期せぬ何か。


アヤは慣れてた。

ナギの「変な行動」に。

授業をサボる。講義中に寝る。突然消える。

いつものことだ。


でも、心が引っかかる。

解けないパズルのよう。

何か、気になる。


「マジ!?」

シンジが身を乗り出す。

ヒソヒソ声で言う。

「水月センパイ、あのナギ、マジで無視したの!?」


「よくそんな度胸あるな!」

シンジの声が響く。

「え、うそ!? 水月センパイまで!?」

後ろから声がチラホラ。


そばの女子が顔をしかめる。

胸に手を当てる。

「なにあれ? 影かなんかだと思ってる?」

「会長気取り? 自意識過剰じゃん!」


「水月センパイの隣に座れる名誉に…」

「ありがとうも言わないなんて、最悪…」

誰かがボソッと呟く。


苛立ちが広がる。

毒がじわじわ染み込む。

教室に緊張が漂う。


みんな、次の言葉を待つ。

ナギを「よそ者」と叩く一言を。


そして――

何か、起こるはずだった。


その瞬間――


バン!

アヤが机を叩く。

教室が凍りつく。


静寂が広がる。


「やめて。」

アヤの声は静か。

でも、鋭い。

柔らかさに鋼の意志。


アヤが立ち上がる。

教室を見渡す。

青い目がキラッと光る。


「みんな、ナギくんのことを知らない。」

「何も知らないよね。」


「誰にだって、いろんな面がある。」

笑顔を見せる人もいる。

壁を作る人もいる。

それだけで価値を決めちゃダメ。


アヤは少し間を置く。

静かに続ける。

「ナギくん、きっと戦ってる。」

「何かと戦ってるのかもしれない。」


「疲れすぎて、笑う気力もない。」

「想像もつかない何かと――」

「今この瞬間、戦ってる。」


その視線がナギへ。

ナギは動かない。

じっと前を見る。


「静けしさ、時として言葉より雄弁。」

「ただの人間になる前に、『裁判官』になるな。」


誰も反論できない。

重い静寂が残る。


生徒たちは目を逸らす。

ノートをパラパラめくるふり。

シンジが「チッ」と舌打ち。

椅子にドサッと座る。


アヤは席に戻る。

膝の上で手を組む。

怒りも失望もない。


ただ、ほのかな不安。

そして、もう一つの感情――

好奇心。


ナギくん、君って何者?

心が桜の花びらみたいに揺れる。

解き明かしたいわけじゃない。

ただ、知りたいだけ。


最後まで読んでくれて、ありがとう!


感想、評価、ブクマ――

どれか一つでももらえると、

作者はめちゃくちゃ喜びます!


今後の展開にも気合が入るので、

ぜひ応援お願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ