*早朝の私とぱんだちん*
ある早朝のヒトコマ。私がお布団から出れずもぞもぞしてると…。ぱんだちん秘技!ゴロゴロぐりぐりアタ~ック。うっ…。起こし方キツすぎだよ。本当に苦しくて一発で起きれます…。いつも起こしてくれて有り難う。
毎朝少し早起きして、朝食まで裏の湖畔で修行します。私は魔法の練習をしたりちょこっと運動したり。最近ちょっと思い付いたんだけど、魔法は2つ同時に発動出来ないのかな。通常は利き手から1つ。私は両利きなんです。なので両手で使えたら良いのにと思ったのです。でも誰もしてないし、多分ムリなんですよね。
来月キャンプがあるんですけど、魔法2つ同時に使えたら便利だなって。水と冷気で氷。水と火でお湯。水と風でお洗濯。火と風でキャンプファイヤーの火おこしとか出来ちゃう。めちゃ便利~。何て考えてたんです。でも良く考えたら、同時に発動しなくても、これらって個別使いで出来ますよね。同時に出来ても手間が短縮出来るだけ。ものぐさ過ぎっていわれちゃいそう。でもちょこっと試して練習してみてます。
ぱんだちんは飛行の練習や大きさの変化の練習。ぱんだちんってば、以前大きくなりすぎて私潰されちゃったんです。後は私とのテレパシーの送受信練習。慣れるとテレパシーは徐々に伝わる範囲が広くなったり、聞こえが良くなるそうです。極めると時空や世界も越えられるらしい。でもそれって誰と話すのかな?不思議ですよね。
湖畔でたまにそうや君に会う事が有ります。そうや君は、毎朝湖畔を一回りジョギングしているそうです。あれ?湖畔に座ってるのそうや君だよね?
久しぶりだね~。こんな時間にここに居て学校大丈夫なの?少し疲れてるみたい。休んだら帰るから大丈夫だって。走れば間に合うからって言うけど、何だか心配です。
ポシェットごそごそ。昨日沢山焼いたクッキーをあげました。疲れた時には甘いものが良いそうです。以前祖父母宅で会った時は、クッキー皆から奪いまくってたし。大好きなのは確かでしょう。後水分しっかりとって、無理しないで帰ってね。
帰り間際に、またクッキー持って来い。もう少し早く湖に来いよ。とか言っていましたが、私には絶対ムリ!ゴロゴロぐりぐりアタックのスペシャル版を、毎朝受ける自信は有りません。起きれない。そうや君ごめんね。
さて帰宅して朝ごはんです。モグモグ。
その後着替えて学校へ。ぱんだちんは神さまの所へ修行に行きます。
今日は反対側の湖畔で、理科の自然観察授業です。おやつも少しならOKなので、今から楽しみなのです。反対側の湖畔は学校から近いので、良く遠足や課外活動に使われます。他の学校も来るので、たまにそうや君やすずね君にも遭遇します。来月のキャンプも数校合同で湖畔でします。楽しみなのです。
ではでは学校に行ってきま~す。
毎回短くてすみません。
お昼に2話。夕方に1話更新予定。
手直し中です。