~私のとある日常~
ゆうかとぱんだちんのある日の日常。
*ゆうかとぱんだちんのとある1日*
ゆうかとぱんだちんは、毎朝少し早起きします。私は中々起きられず、良くぱんだちん秘技!ゴロゴロぐりぐりアタック(私のお顔の上で転がるの…)を極められて居ます。苦しくて一発で起きれます…。
朝食まで裏の湖の畔で、ぱんだちんと修行します。私は魔法の練習をしたりちょこっと運動したり。ぱんだちんは飛行の練習や大きさの変化の制御。以前失敗して巨大ぱんだちんに!!私とのテレパシーの送受信、熟度を増やしたりします。慣れるとテレパシーは徐々に伝わる範囲が広くなったり、聞こえが良くなるそうです。
一段落付いたら朝ごはん。
私は着替えて学校へ。ぱんだちんは神さまの所へ修行に行きます。
今日は湖の反対側の湖畔で理科の課外授業中。虫や花を見たりの自然観察です。家の裏の湖、学校から近いから良く来るんですよ。すずね君やそうや君の学校も良く来ているみたいです。
お家に帰宅したら、ママと一緒に児童館に行きます。児童館ではご両親共に帰宅の遅い子供達が、学校終了後にお迎えが来るまで集まって遊んで居ます。勿論小さい子も沢山居ます。私とママは他の方々と交代で、週に2回程絵本の読み聞かせにきて居るのです。今日はノベルでも大人気な、バラの国のお姫さまの絵本です。ママの読む本を毎回楽しみにしてくれてる子供達。私も一緒に聞いたり遊んだり。毎回楽しんで居ます。1度ユーリ君が視察に来ていました。流石キラキラ王子さま。子供達に囲まれ揉みくちゃにされてました。本当にモテモテですね。ユーリ君もまだ子供だと思うんですけど、王族も大変なんですね。お疲れ様です。
お家に帰ったら、宿題して明日の準備をして晩ごはんです。今日はハンバーグ。パパはここ暫く仕事の都合で会社に泊まり込み中。落ち着くまでは3人での夕食です。ママの手作りは本当に美味しいです。パパにも食べさせてあげたいな。モグモグ。
後はお風呂に入ってさっぱり。お部屋に戻って昨日の夢を神さまの日記帳にカキカキ。頁を開いたままにしてお休みの準備完了。ぱんだちんを抱っこしてお休みなさい。
くっ!ぱんだちんにくるくるスッポンと、腕抜けされ逃げられてしまいました。残念無念…。
ではではお休みなさい。
ぐ~。す~。ぴ~?
…。…。…。
ドアがゆっくり開きます。パパが入って来ました。久々に帰宅出来たので、ゆうかの顔を見に来たみたい。寝ている頭をなでなで。ふとベッドサイドの開きっぱなしの日記帳を見てにっこり。そのまま音を立てぬ様、ゆっくりお部屋を出て行きました。
ゆうかお休み。
本日の更新終了です。
評価ポチ、有り難うございます。