ぶしょんう は いにかして にしんき さるれか?
わしたは そらを みいてた うしめろたい きんぶで ずっと みいてた
あいおそら が まくっらに なまるで ずっと みいてた
たよいう が つきに かまわるで わしたは そらを みあてげいた
しくろいも が ながれつづけ たふいう が はせっい しても わしたは からわず そこにいた
まいるつき に てれさらて まめんん の えみを うかべ
ほちょうう を ふありげ あたなを こしろた よるを わしたは いでまも ずっと おえぼていた
こふうく に みをつつまれ したいを ばばらら に したひ
じせんい さこいう の じかん を すしごた よる
ざくあいかん は なっかた ただ あたなを あいいしてた
こせろば ていにはる と おてもっいた
それは まがちい だった
わしたは もう もれなどい