設定 ジョブ
まだありそうですが、とりあえず入れておきます。
かなり初期の頃に作ったので、今のものと齟齬があるかも(ざっと見て直したけれどなおしきれていないかも)
【ジョブの基本的流れ】
初級ジョブ→中級ジョブ→上級ジョブ
・ジョブチェンジするとステータスが半減される
・転職するとレベル1に戻る
・元のジョブに戻った場合、当時のレベルに戻る。(失うものは金と素材のみ)
・転職しても基本的にスキルはすべて引き継がれるが、相性が悪いものや職固有スキルはできないものがある
・特殊ジョブはこの限りではない
・新しい職業が発生する事がある。特に上級ジョブは世界に認められればできやすい。逆に基本である初級ジョブが発生する事は稀。
【ジョブ一覧】
[初級ジョブ]
誰もがなれるもの。大体見習い
(戦闘系)
・戦士→武器を持つ人はほとんどここから
・狩人→遠隔物理系は殆どこの辺
・格闘家
・魔法使い
・精霊使い
・神官見習い
・盗賊
(生産系)
・釣り人
・猟師
・農家
・採掘家
・料理人
・木工職人
・鍛冶職人
・服飾職人
・商人
・細工師
・薬士
【中級ジョブ】
ちょっと世間に認められないとなれないもの。専門職
中級ジョブの中にもランクがあり、物によってはステータスが満たす必要があったり、指定されたジョブを2個以上マスターしていないと(レベル100超え)成れないジョブがある。
したがって、単純に上級職だから強い、中級職だから普通とか言えない。
(戦闘系)
・戦士→剣士
→槍士
→盾士
→斧士
→短剣士
(選んだ武器に補正が付く)
・狩人→弓使い
→罠氏
→軽業士(支援ジョブ)
・魔法使い→魔法士(戦闘系と支援系に派生)
→紋章士
→詩人
→妖精魔法士
・神官
→法術使い
→司祭(NPCの好感度(推薦)が必要
→治療薬師(ぽーしょん投げたり魔法使ったり)
・獣使い
(生産系)
・釣り人→海釣り人
→川釣り人
・農家→〇〇(生産するもの)農家(生産するものを特化させることで補正がつく)
→品種改良家
→酪農家
・採掘家→○○採掘家
・料理人→○○料理家(国もしくは単品で料理を選ぶ)
→料理研究家
→軍事料理研究家
・木工→大工(家建てる系)
→家具作家(家に置く家具系)
→小物木材加工家(椅子とか装飾)
・採集→○○ハンター(例:キノコハンター)
・鍛冶→武器職人
→防具職人
→金属細工職人(城の細工から儀礼用の甲冑の装飾とか)
→板金職人(馬車とか城とかのパーツとか大砲とか)
・服飾→仕立てや
→革細工士
→刺繍家 (図案縫います
→染屋(服の色染めます、糸売ります
→強化屋
→紋章宦(NPC用)
・狩人→素材蒐集家(採掘、採集、釣り人から2個)
・商人→○○商人