表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
110/113

血舐メ丸

 ――高さ200メートルからダイブして、飛んでいるドラゴンに着地する。

 そんな無茶を、たった一度きりで成功させなければならなかった。残された時間も少なかったし、一度失敗したら対策されてしまっただろうから。

 だから念には念を入れて、暴食鞄に保存しておいた血生蟲を目眩ましにして接近し、横笛で命令を上書きされる前に、白竜にスライムソードを巻きつけさせてもらった。レイヴンヤードで空中を飛び回った経験が、まさかこんなところで役立つとは思わなかった。


「……どうして、ここに来たの?」


 ラヴリアは怯えるように僕の顔を見つめてくる。


「……やっぱり、ラヴを殺すの?」


「いや、誰も殺さないし、誰も殺させないよ」


「……え?」


「今は信じてくれなくてもいいし、許してくれなくてもいい。僕は……君を勝手に守るだけだ」


 そう、僕はここに説得をしに来たのではない。

 もう時間はないのだ。今のままだとフーコさんたちは、あと数分と持たないだろう。

 それまでに、魔物の大群をなんとかする必要がある。


「さて」


 僕はラヴリアの手首を軽くひねって、横笛を奪った。

 銀色の美しい横笛だ。見ているだけで吸い込まれそうになる、魔性の装備。魔物たちを音色で操る、呪われた横笛。

 音で魔物を操るのなら、こちらにもいい装備がある。


「ジュジュ、音喰イ貝(サイレント・シェル)だ」


『わかったわ』


 ジュジュが持っていた巻き貝から、きゅぽんっと栓を抜いた。暴れだす巻き貝の口に、横笛の先を噛ませる。

 音を封じる呪いの装備だ。これで横笛の力は使えない。


「の、ノーくん……笛を返して! 魔物たちが暴れちゃうよ……!」


「そうだね」


 そう、横笛の力を封じただけでは、なんの解決にもならない。

 フーコさんたちはそのまま魔物に襲われ続けるだろうし、街のほうにも被害が出てしまう。

 だけど、そうはさせない。


「ラヴリア、君の呪いを借りるよ」


「……え?」


 きょとんとするラヴリア。

 そこで、白竜の背中が大きく揺れた。


『……あ、あれ……私は、なにを……?』


 ちょうど、横笛の効果が切れたらしい。

 白竜が戸惑ったように、きょろきょろする。


『って……はわわわわ、聖都がすごいことになってます……!? ひぃんっ、魔物がいっぱい……!?』


 うん、このポンコツっぽい反応は間違いない。シルル、完全復活だ。


「シルル、僕の声が聞こえてる?」


『あれ、ノロア様……? 乗ってるんですか? というより、今はどういう状況で……?』


「我に返りたてのところ申し訳ないけど、僕の言うことを聞いてくれる?」


『ノロア様の言うこと! 聞きます! 聞かせてください!』


「そこまで食いつくようなものじゃないけど、とりあえず……地上近くを低空飛行してくれ。魔物たちをラヴリアに引きつける」


『え……? 魔物の近くを……?』


 シルルが魔物の大群を見て、ぎょっとしたように怯む。


『だ、大丈夫なんですか、あれに近づいて……』


「いけるいける」


『とても、そうは見えませんが……あっ、急にお腹が痛たたた……』


『もう、時間がないのよ! 巻きで頼むわ!』


『わ、わかりましたから待ってください! 私のタイミングでいきますから!』


 シルルが泣き言を漏らしながら、急降下した。

 横笛の効果が切れていた魔物たちが、一斉にこちらを見る。うまくラヴリアに注意を引きつけられたらしい。

 魔物たちがシルルに向けて、一斉に動きだす。


『ひぃんっ! こっち来ましたぁ!』


「それが目的だからね」


『今、目が合いました! 絶対に顔覚えられました!』


「うん、その調子だよ。もっと魔物を引きつけるんだ」


『うぅ、竜使いが荒いですぅ……!』


 大聖城の周囲をぐるぐると回って、全ての魔物をラヴリアの代償圏内に収める。


「よし、魔物たちの注意は引けた! このまま、湖に向かってくれ!」


『わかりました!』


 巨大水路のすぐ上を、シルルが滑空する。

 そのすぐ後ろを、魔物たちが黒波のように密集しながら追いかけてくる。魔物たちとの距離は近い。シルルへ向かって、水のブレスが飛んでくる。


「スイ、ドラゴン用の鎧になってくれ」


「……竜鎧ですね」


『ひゃわっ!? ひやりとしたものが体に!?』


 スライムをシルルの体に這わせ、水ブレスを防ぐ。


「これで大丈夫だ。シルルは安心して飛んでくれ」


『ひぃん……魔物怖い……もう、やだぁ……ぐす……』


 シルルが恐怖で幼児退行していた。というか、ガチ泣きしていた。

 ちゃんと前を見ていないせいでアクロバティックな飛行になる。スライムソードを手綱代わりにシルルに巻きつけて、なんとかしがみつく。


『うぷ……もっと安全運転しなさいよ……!』


『む、無理ですぅ……!』


 ……操られてるときは、あんなに有能そうだったのにな。

 中身がシルルになった途端、こうもポンコツになるのか。


「もう少しの辛抱だ、シルル」


 すでに巨大水路を抜けて、湖に入っている。

 あとは引き寄せた魔物たちを、聖都から充分に引き離すだけだ。


『この辺りなら大丈夫じゃない?』


「よし……シルル、上昇だ」


『はいっ!』


 すごい元気よく返事をして、力強く羽ばたいた。

 魔物から逃げるように、一気に高度を上げる。それについていこうと、魔物たちが押し合いへし合い1か所に集まる。

 よし、ここまでは計画通り。

 あとは……この魔物たちを処理するだけだ。


『……今よ!』


「うん」


 僕はタイミングを見計らい、シルルの背から飛び降りた。


『ノロア様!?』「ノーくん!?」


 シルルたちが驚愕の声を、背に受ける。

 魔物の群れに飛び込むように、僕は頭から急降下する。

 目の前にひしめいているのは、視界を埋め尽くすほどの魔物の大群。

 スライムソードでは対応しきれないだろう。血舐メ丸で1発や2発衝撃波を飛ばしても処理しきれない数だ。

 ならば、方法は1つだけ。

 魔物たちと接触する直前――。


「……っ!」


 僕は()()()()()()()、血舐メ丸を抜刀した。

 斬撃が真空波のように飛び、湖が一瞬だけ割れる。

 水柱が上がり、魔物たちの肉片が飛沫のように上がる。

 しかし、まだ魔物たちは五万といる。これだけの攻撃では足りない。

 だが、もう体は動かない。視界がじわじわと赤く染まっていく。刀に精神を乗っ取られていく。

 久しぶりの暴走状態だ。もう意識は保てそうにない。

 だから……ここでバトンタッチだ。


 ――あとは任せたよ、血舐メ丸。


 そう、心の中で呟くと。

 血舐メ丸が、どくんっ、と応えるように鼓動して……。




「………………やれやれ」




 ふと、僕の口から、そんな声が漏れ――――。

すごい今さらですが、血舐メ丸のモデルは魔剣ダーインスレイヴ。


それと、新連載『ラスボス、やめてみた ~主人公に倒されたふりして自由に生きてみた~』が始まりましたので、お時間があればぜひ。

下にリンク貼っておきます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『世界最強の魔女』8/7、漫画9巻発売!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

漫画ページはこちら↓
i595023i595023

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『ラスボス、やめてみた』7/7、漫画7巻発売!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

漫画ページはこちら↓
i595023

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『時魔術士』漫画3巻発売!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

漫画ページはこちら↓
i595023

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『レベルアップ』漫画5巻発売!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

漫画ページはこちら↓
i595023

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『装備枠ゼロの最強剣士』漫画7巻発売!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

漫画ページはこちら↓
i595023
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ