リン様の大嫌いなモノ
リン様の大嫌いなもの。
それは大きな音、ズバリ雷と花火です。
特に雷、今の時期うるさいですよね。私もあんまり好きじゃありません。
リンは雷が鳴り始めると、それはもう挙動不審になります。
お腹が地面につきそうなくらいのへっぴり腰。
人間で例えたら匍匐前進?
お耳もぺたんこ。
家中を落ち着きなく匍匐前進で逃げ回ります。
最終的には、私と母が居る部屋の、一番暗くて狭い場所(例えば椅子の下やリン用のダンボールの中)に入って、体をこれ以上ないくらい床に張り付けて動かなくなります。
上から抑えつけられてるの?と言いたくなるくらいぺたんこです。
サンリオさんのたれ○んだみたいな感じかな?
雷が鳴り止むまで微動だにしません。
雷が止んでも、一時間くらいはそのまま動きません。
もう大丈夫かな?と判断すると、ちらちらと母と私を交互に見始めます。
そこで大丈夫よ、と宥めながら撫でてやるとようやくモソモソと動き始めます。
しかししばらくは匍匐前進のままです。
二、三時間は警戒を怠りません。
ちょっとでも音がしたら文字通り飛び上がります。
実は今もびくびくしながら椅子の下にかくれんぼしてます。
雷が鳴るとしばらく機嫌悪いので、今の時期はちょっと面倒です。