表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
少年時代  作者: 上元弘章
5/10

1-6

少年時代だから書くよ。

岩山義隆。

彼はぼくの小学校時代からの同級生。

最後に会ったのはたしか俺が高校二年のとき。

愛知県に大同高校という私立で愛知県でいちばん偏差値の低い高校があった。

どこかあの村田ひろゆき氏の描いてた「工業哀歌バレーボーイズ」を彷彿させるような

あの当時はそんな男子校だった。

県立の受験に落ちたやつはみんな大同に行ったもんさ。

なぁ?

あの佐藤隆も

竹内も

そしてその岩山もだ。

あのころおれもいいかげんもう高校あきあきしてて

さぼりはじめてた。

昼前でフケて勝手に帰ったりとか


たまたまあの日清水山学校フケて昼寝しとった。

下におりていったらやつらがいた。

義隆が

女連れてきてる。

アハ!

ひろくん

なにしとる?

学ラン着たまんま?

おれ

「おまえこそ何しとる?」

博のモンキー[50ccのバイク]

あいつがあの当時連れていたあの女は

そりゃ可愛い子だった。

あいつに言われて頭グルグルパーマ。

なんで義隆なんぞに惚れたのか?

たぶんあいつあのころ輝いてた。

おれ

そう思う。

しばらく見ネェうちにこいつ

えれぇ大人っぽくなったな。

ダークグレイのスラックスに黒い革ジャン。

あたままだ黒髪で

ぐるぐるパーマかけてうしろにこう流してた。

おれと

あいつ

そしてその女

豚小屋襲撃ゲームのはじまりだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ