表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
婚約解消を提案したら王太子様に溺愛されました ~お手をどうぞ、僕の君~【書籍化・コミカライズ】  作者: 春風悠里
後編 学園入学後

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

80/122

80.止まらない震え

「おはよう、ライラ」

「お、おはようございます……」


 ものすごい緊張感でいつもの東屋に来た。

 朝食も喉を通らず、夜も全然寝られていない。


「……すごい顔だね」


 やっぱり出てしまっているのね……。


 いつも通りぎゅっと手を握りしめられ、ヨハンの動きが止まった。


「はぁ……。こんなに震えられたら、何も聞けないじゃないか」

「……止まらないのよ。ここまで来るのも大変だったわ」


 ヨハンの顔を見たら、よけいに震えが激しくなった。共生の森に一緒に行こうと思ったのに、足が震えすぎて歩けないかもしれない。


「どうしてこんなに震えているのか、聞いてもいいかな」


 心配そうな表情で私を見つめてくれる。

 どうしてこの人は、こんなにも優しいのだろう。


 カムラに「ヨハネス様のお心は、決壊寸前です」と言われて、夜の間ずっと考えていた。

 この学園生活で私がしたことだ。


 二人きりでいたいヨハンの意向を無視して、確認すらせずに皆と毎日、談話室で会っていた。

 セオドアの横でも眠りこけていた。

 委員会も私の意思だ。ヨハンがしたいとは一言も言っていない。本当は二人きりでいたかったのかもしれない。

 アンソニーにも興味を持たれるようなことを言ってしまって口説かれるし。ジェラルドとも二人きりで繰り返し会ってダンスまで踊った。

 カムラとも昨夜、あのザマだ。

 何度もフォローしなければと思っていたはずなのに、何もしてこなかった。


 アンソニーの相性診断を見て、言いたいことがあるのかなと思った。でも、もしそれらを責められても……言い訳もできない。ごめんなさいしか言えない。


 もう既に私から気持ちが離れかけているのかもしれない。よくよく思い出すと、最近は以前より口説き文句が少なくなっていた気もする。空気扱いしていると指摘もされていた。

 彼は……隠すのが上手い。愛情を通り越して怒りを抱かれていても、おかしくはない。


 そもそも支えてもらうばかりで、支えた記憶が全くない。


 ――気持ちが離れていく予兆を、私は全部見逃していたのかもしれない。


「こ、怖いのよ……」

「何が?」

「ヨハンに、嫌われたくない……」

「――――っ」


 あれ?

 ヨハンの手まで震えた?


「わざとなの? なんで色々聞きたい時に限って、そんなに可愛いことを言うの。もしかして、ものすごく僕のことを好きなのかと勘違いしてしまう」

「……勘違いじゃないでしょう」

「だといいけど」


 たまに、こんな言い方をヨハンはしていた。

 ……好きだという想いも、届いてはいなかったのかもしれない。


「一緒に、共生の森の池の近くまで行ってほしいの」

「この足で?」

「……震えが止まったら」

「夜になりそうだ。僕が連れて行くよ」


 そう言って、私をお姫様抱っこで持ち上げた。


「わわ、わ、ちょっと」

「はいはい、暴れないで。行くよ」

「待って。王太子様が、こんな重いものを持っちゃ駄目でしょう」

「いいんだよ、日頃から鍛えてもいる。言っただろう? 僕がいなければ立つことすらできなくなればいいと思ってたって。願ったり叶ったりだ」

「うぅ……」


 自分が情けなくて涙が出てくる。


 ずっと我慢をさせていた。

 それが思っていた以上の我慢だったのかもしれないと、カムラの言葉からやっと分かった。

 ヨハンの我慢の上に今までの学園生活が成り立っていたことを、突き付けられた。


「もー、なんで泣くの。君を抱っこしているから涙を拭いてあげられない」

「そんなの、しなくていいわよ」


 寝不足もあって、かなり精神的に不安定だ。

 不安定な者同士どうなるのか分からないけれど、でも……言う言葉は決まっている。


 そのまま歩き続けて、池のほとりへ着いてしまった。

 覚悟を決める。


「ヨハン、もう降ろしてくれて大丈夫よ」

「はは、君らしいな」

「え?」

「あの時もそうだった。婚約を解消し恋人だと宣言した日、君は震えていた」

「ああ……ヨハンが何も言っておいてくれなかったから、緊張したのよ」

「なのに、会場についたら震えがピタっと止まった。あの時のことを思い出した」


 ヨハンも緊張していると気付いた時ね。


「君が震えていたことに気が付いたのは、その時だったけどね。男として不甲斐ないなと落ち込んだよ。今後はずっと君を怖がらせたりはしない。そう決めたんだけどな」


 落ち込んでいたとは知らなかった。

 そんなふうに思ってくれていたことも。

 ヨハンが不安定だとカムラが教えてくれたのに、そんな様子すら私には見せない。


 全部……隠してしまう。

 私のために。


「あの奥に柵があるわ。一度一人で行って、壊れていないことを確認してほしいの。私と行くと、違う景色が広がるわ」


 メルルと恋愛イベントを経ていないヨハンなら、一人では入れないはず。


「……分かったよ」


 そう言って小走りに向かうヨハンを見て、私への愛情を感じた。意味が分からないだろうに、私の言った通りにしてくれる。

 ずっとそうやって……守られてきた。


「確かに、壊れてはいなかったよ」


 ヨハンが戻ってくる。


「私と行けば壊れるわ。きっとね」


 そうして、私たちはそこへ足を踏み入れた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ