表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
絶対血戦区域  作者: 千路文也
1st ♯1 山羊頭の男
7/221

007


 こうして、二人は急遽ラストラッシュを連れて花火大会に参加する事となった。と言っても、肝心の花火大会までは時間があるので、三人は屋台を周ってみることにした。


「あー! リンゴ飴!!!」


 一個五十円で売られているリンゴ飴を指差して友奈は言った。すると、ラストラッシュは興味津々な顔でリンゴ飴に近づいて行くのだった。


「これが噂のリンゴ飴ですか。インドにはありませんね」


「インド?」


 旺伝は聞き返した。


「おや、言ってませんでしたか? 私の両親はインド出身です」


「初耳だな」


 聞いた事が無いと言っている。


「へえ、インドにもイケメンさんはいるのですね」


「何を仰る。おだてても何も出ませんよ」


「で、てめえはリンゴ飴食べたいのか?」


 リンゴ飴は箱入りで10個並んでいた。3人分のリンゴ飴は十分にある。


「そうですね。せっかくですからいただきましょうか」


 ラストラッシュは中腰で座ったまま、笑みを浮かべて此方を見ていた。その顔

いかにも怪し気な雰囲気を醸し出していた。やはり、怪盗を名乗るだけあって悪人ののオーラはそれなりに感じ取れる。


「そうか。じゃ、俺も食うぜ」


「私も食べるう!」


 そう言って、友奈は元気よく両手をフリフリと動かしていた。


「そうですか。なら、箱ごと買いましょうか」


 ラストラッシュはとんでもない事を口走っていた。リンゴ飴10個入りの箱を買おうと言うのだ。


「ちょいちょい、そんなに食えねえだろ!」


「いいじゃないですか。お金は私が払いますよ。おばちゃん、いくらですか?」


 旺伝の意見は無視して、屋台のおばちゃんに話しかけていた。

 そして、財布から大量の札束を見せたのだ。


「ひっ!」


 おばちゃんはビックリした様子で腰を抜かしていた。


「百万もあれば足りますか?」


 そう言って、ひとくくりにまとめられた札束を屋台の上に置き、リンゴ飴の入った箱を持ち上げるラストラッシュだった。


「お、お、お、おかねがいっぱい!」


 すると、おばちゃんは体をクルクルと回して気絶した。


「やはり、おばちゃんは面白い生き物ですね」


 見ると、ラストラッシュは八重歯を剥き出しにして笑っていた。箱を持ったままその顔を此方に向けて。 


「随分と金持ちだな。屋台のおばちゃんに百万円も渡すとか」


「有り難いことに、本職が儲かっていますからね」


「本職?」


 ここで、友奈が二人の元に近寄ってきた。友奈はあまりの美貌に通りすがりの外国人に写真撮影を求められて、ラストラッシュの行動は見ていなかった。しかし、大量のリンゴ飴が入った箱を見て、たちまちヨダレを垂らすのだった。


「うわっ、美味しそう」


 我慢できなくなったのか、友奈は箱に入ったままのリンゴ飴に口をつけてペロペロと舐め始める。


「箱で買ってみました。これでおかわりは十分足りるでしょう」


「はーい!」


 元気よく、返事をする友奈。


「俺は一本でいいぞ。後はてめえらが食え」


 旺伝はそう言って、箱から一本のリンゴ飴を取り出した。そして、接吻するかのように優しく唇にリンゴ飴を当てるのだった。


 その瞬間、リンゴの濃密に凝縮された旨味と甘味が同時に伝わってきた。普段食べるリンゴとは全く違う味で、そして最高に美味しいのだ。


 隣にいるラストラッシュも同じ意見の様だ。奴はリンゴの様に頬を紅くしている。


「これが……リンゴ飴の味ですか」


 と、妙に透き通った声で言っていた。


「やっぱり旨いな祭りで食べるリンゴ飴は……。主催者のセンスを感じるぜ」


 改めて、そう感じる旺伝だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ