表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/6

好きだった人

 なかなか好きな人ができないオレ…

 

 

 小学校以来ずっと好きな人出来てないんだ

 よなぁー…。

 でも、津川さんに好きな人がいるってわか

 ってなぜかへこむ。

 もしかしてオレは津川さんを……。

 津川さんを好きなんじゃねーの⁉︎

 

 最近の津川さんは、小学生の頃好きだった

 セイラちゃんに雰囲気似てるんだよなー。

 しかも津川さんも名前がセイラなんだよな。

 名前のせいで似てるって錯覚起こしてんの

 かな。

 

 

 放課後

 あー委員会結構長引いたなぁって、雨…

 さっきまで降ってなかったよなー。

 でも大丈夫。

 雨に濡れたくないオレは傘を常に持ち歩い

 ているのだ。

 ジャジャーン!

 

 あれ?

 津川さん?

 昇降口の入り口でたたずむ姿がなんとも絵

 になりますな。

 

「津川さん、もしかして傘ない?」

「あ、琢也君。」

「よかったら入る?嫌かもだけど…」

「ううん。助かる!ありがとう。」

 

 

 津川さんと相合い傘。

 

 

「ねぇ、琢也君。」

「何?」

「相合い傘だね。」

「あ、うん。そうだね。」

「私さ、好きな人いるって言ったでしょ?」

「あー…」

「その人、もう私なんか多分覚えてなの」

「そうなの?」

「うん。小学生の頃の同級生でね、一度席が

 隣になってそれから仲良くなったんだけど、

 席替えしてから話さなくなってそのまま、

 数年後私転校しちゃったんだ。」

「えっ…」

「その人の名前琢也准君って言うの。琢也君

 と同姓同名。すごくない⁉︎」

「同姓同名か。すごいね。」

「うん!初めて名前聞いた時びっくりしてね、

 まさか⁉︎なんて思ったんだけど、その人す

 ごくぽっちゃりさんでね、優しくて素敵な

 人だったの。あー、もう一度会いたいなぁ。

 そしたら今度こそ好きって伝えたいんだ」

「そっか。会えるといいね。オレも小学生の

 頃好きだった子いたんだ。でも、津川さん

 と同じように六年生の時転校しちゃったん

 だ。瀬戸さんって言うんだけどね、それが

 下の名前セイラちゃんって言うんだ。今で

 も忘れられなくてさ…」

「えっ…」

 津川さんの顔が真っ赤に染まった。

「どうしたの?」

「私…あの私…旧姓瀬戸。瀬戸セイラ」

「えっ、じゃああのセイラちゃん⁉︎」

「うん。ヤダ…どうしよう。私琢也君に告白

 しちゃってた。」

「えっ、取り消したい?」

「ううん。そうじゃなくてやっと会えた…う

 れしい。でも恥ずかしいな。」

「オレもセイラちゃんに会えた。うれしい、

 すっごく!」

 それから二人で小学校の頃の話をしたり、

 どうやってこんなに痩せたかなんて話をし

 た。

 

 

 それから、オレたちは交際を始めた。

 ずーっと両思いだったなんてびっくりだ。

 ってか、あんなに太っていたのに好きでい

 てくれたなんて…

 鼻息とか荒かったのに…

 でも、セイラちゃんはそんな事気にしなか

 ったなぁって笑って答えてくれた。

 一度だけ友達に琢也君の事どうなのか聞か

 れてないかなぁって答えたそうだ。

 でも、ないかなぁって意味は誰も好きにな

 らないようにしていたから、ないかなって

 答えたそうだ。

 転校する予定があったから、好きな人つく

 ると、離れるの辛いからって。

 でも、好きにならないって思えば思うほど

 忘れられなかったって話してくれた。

 

 

 

 

 

 付き合って一年くらい過ぎた。

 セイラちゃんは、オレを准君と呼んでいる。

 二人で仲良く下校中。

 これから二人でカラオケに行く予定だ。

 

「あのー…琢也さんですよね?」

 ぽっちゃりした男の子が話しかけてきた。

「うん。そうだけど君は?」

「僕…一年なんですけど迷子で…」

「なら、案内するよ。どこ行くの?」

「あのー、僕人生の迷子なんです…」

「えっ、人生の迷子⁇」

「僕、一年の田川祐一郎といいます。ねーち

 ゃんに琢也さんにダイエットの仕方教われ

 ば、彼女ができるって言われたんですけど

 も…」


 あー…

 田川さんの弟か。

 どうすっかなー。

 これからデートだし。

「ねぇ、准君。カラオケ祐一郎君も一緒に誘

 ってあげるのどうかな?」

「セイラちゃんが良ければオレは全然いいけ

 ど。」

「よし!じゃあ祐一郎君。一緒にカラオケに

 行っていっぱい歌ってカロリー消費しよう

 じゃない。」

「えっ、デートにお邪魔していいんっすか」

「いいよ。じゃ行くか。」

「はーい。」

「うぃーっす!」

 思いがけず一人増えたがまあ楽しそうだし

 いっか。

 

 軽い気持ちでオレたちは、祐一郎を誘った

 のだか、これから祐一郎君の未来がガラッ

 と変わっていくのであった。

「まずは、恥ずかしいので先輩方から歌って

 くれませんか?」

「うん。」

 先にオレから歌った。

 次にセイラちゃん。

 よく二人でカラオケに来ているからいつも

 通りだ。

 

 次に祐一郎君。

 マイクを握り歌い出した。

 …オレとセイラちゃんは、顔を見合わせた。

 オイオイ…どう言う事だよ。

 

 

 続く。

 

 

 

 

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ