表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/88

第3話:芸能事務所へ

 不遇の死を遂げたはずの俺は逆行転生。

 謎の死をとげた最推しアイドルの少女を救うため、自らの力で運命を変えることを決意する。


「それじゃ、母さん、父さん、行ってくる」


 転生から八年後、高校一年生の春のとある日曜。

 芸能事務所のオーディションを受けるために、オレは出かけていた。


 アヤッチこと鈴原アヤネが入所する事務所で、新人俳優のオーディションがこれからあるのだ。


 ◇


「さて、ここが“ビンジー”か……」


 電車を乗り継いで到着したのは、都心から離れた裏路地の雑居ビルの前。今回オーディオを受ける“ビンジー芸能”がここにあるのだ。


「ふう……前世と同じで、なんかパッとしないというか事務所だなよな、ここは」


 ビンジー芸能は芸能界に数ある芸能事務所の中でも、かなり小さな部類にある。所属する芸能人はマイナーな俳優やアイドル、芸人ばかりだ。


「アヤッチは本当に、またここに所属してもいいのだろうか?」


 ビンジー芸能は業界で一番大切とされている“コネ力”が弱い、と噂されていた。そのためアヤッチの所属していたグループも長い間、日の目を浴びることなかった。

 できれば今世では一日でも早く、彼女にメジャーデビューして欲しいものだ。


「いやいや……その前にアヤッチの命を救わないと! そのためにオレが同じ芸能事務所に所属するのが、一番確率が高まるはず……よし、頑張って合格するぞ!」


 今世の目的はあくまでアヤッチの不遇の死を防ぐこと。

 深呼吸をして気持ちを切り替え、薄暗い雑居ビルのエレベーターに乗り込んでいく。


 ◇


 エレベーターを事務所がある階で降りる。降りた所に受付があり、事務員らしき女性がいた。

 ネットで申請しておいたオーディオの申し込み用紙を、オレは渡す。小さなマイナー事務所なのでいきなりオーディオ審査があるスタイルだ。


「はい……では、この椅子でお待ちください」


 案内されたのは、事務所の前の廊下。長椅子が等間隔で置かれており、すでに20人以上の若い男女が待っていた。


「おお……これが他にオーディオを受ける人たちか……ん⁉ もしかしたらアヤッチもいるのか⁉」


 探してみるが、アヤッチらしき少女の顔は見つからない。おそらく彼女は違う日にオーディオを受ける運命なのだろう。

 もしかしたら若かりし頃のアヤッチに会えるかも⁉ と期待していた夢が、一瞬で崩れ落ちる。


 でも、これも仕方がない。

 オレが前世の知識で知っているのは、彼女が今年にこの事務所に所属することだけ。正確な合格日までは分からないのだ。


「とにかく今は自分の面接に集中しよう! っと、その前に、トイレに行ってこよう」


 気合を入れたら、急に尿意がもよおしてきた。上着を椅子に置いて、雑居ビルの共用トイレに向かう。


「…………ふう、すっきりした! ん? なんだ、この声は?」


 用を済まして男子トイレを出た時だった。雑居ビルの廊下の奥から、何やら複数の女性の声が聞こえてきた。いったい何だろう?


「……ちょっと、あんた!」

「……いい気に……なって!」

「……す、すみません……」


 何やら若い女の子どうしが揉めている、そんな雰囲気の声だった。

 この階にはビンジー芸能以外は入所していない。つまりオーディオを受けにきた者同士のトラブルかもしれない。


「女の子同士の喧嘩は怖いよな。一応、事務所の人に教えてきた方がいいかもな。ん? あれ……この声は……?」


 立ち去ろうとした時、揉めている声の一人に、聞き覚えがある女性の声があった。


 この特徴ある声は……まさか⁉


 気がつくと廊下の奥に、オレの足は向かっていた。脳内のオタクエンジンが始動したのだ。

 奥に進んでいくと、ちょうど掃除用具置き場らしき場所に、三人の女の子がいた。


「ねぇ、あんた。どうして、またこんな事務所のオーディオを受けにきているの⁉」

「そうよ⁉ あんたみたいな奴がいると、こっちまで迷惑なのよね!」


「ご、ごめんなさい……迷惑をかけているつもりはないんだけど……」


 雰囲気的にはキレイだけど気の強そうな二人の子が、一人の気の弱そうな可愛い子を追いつめている感じだ。


「んん? おお! やっぱり、あの子は⁉」


 オレの視線に真っ先に入ったのは、問い詰められている気の弱そうな子だ。

 この声といい、あの顔の雰囲気……ああ、間違いない! 彼女は前世で見たことがある少女だ!


「ちぃーちゃん……大空チセちゃん⁉ “あの大手芸能事務所”に所属するはずのちーちゃんが、どうしてこんなところに⁉」


 二人に問い詰められていたのは、前世で押していたアイドルの一人だった。


 まさかのことにオレのアイドルオタクが限界突破。


「こ、こ、こ、こんにちは、ちぃちゃん! はじめましてです!」


 気がつくとオレはトラブル発生中の最中に、全力で飛び込んでいたのであった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] オーディオはオーディションの誤字? オーディオ審査で検索してみると、電化製品のオーディオ機器のコンテストが出るし…
[良い点] 1万時間の法則ってやつで、一流になるにはそれだけの時間鍛錬しなきゃ行けないっていうやつなんですけど、ほぼ10万時間ですね、超一流か何かですか? コンセプトは面白い! [気になる点] 11年…
[良い点] すごく面白くなりそうで期待してます。 [気になる点] オーディオってオーディションを誤字ってますか?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ