表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/48

01:アリスの影





 週明けの昼下がり。サムとノアは、ミーティングテーブルである人物を待っていた。


「俺、あのオッサン苦手なんだよなあ」

「僕も得意ではないですね」


 げっそりした面持ちの二人。そこに意気揚々と現れたのは、第五捜査室のダニエル・クーパーであった。


「やあ!ウィスター捜査官、スズキ捜査官!昼食はきちんと採ったかね?」

「ええ、まあ……」


 クーパーの気迫に押され、サムの声も小さくなる。


「食事は活力の源を取り入れる重要な作業だ!怠るなよ、絶対に!」


 ニコニコと笑いながら優雅に椅子を引き、ストンと座ったクーパーは、二人に資料を見せはじめた。


「この男、セオドアという。ジェフ・セオドア」


 資料には、顔色の悪い初老の男が写っている。


「複数のアンドロイドを違法改造した容疑で私が逮捕した。そして事情聴取の際!妙なことを口走った」


 クーパーの説明はこうだ。

 セオドアは、アンドロイドの表皮の張り替えや顔の整形が得意な技師であった。アンドロイドの瞳の色を変え、識別番号を消してほしい、等の依頼を受け、違法な仕事をしていた。

 そんな彼の元に、未登録の機体の整形をしてほしいとの依頼が来た。

 アンドロイドは、必ず官公庁に機体の登録をしなければならない。土地と同じだ。どういう機体で、誰が所有しているのか。そして、識別番号の付与。これがなされていないアンドロイドなど、まずあり得ない。

 しかし、セオドアは、それを持ちかけてきた人物の素性を知り、納得した。それなら未登録の機体もあり得る、と。彼は仕事を受けた。そして、顔立ちをそっくり造り替えた。


「そのアンドロイドの消息は、もちろん!分からん。しかし、未登録で違法な機体が存在していることは、確かなのだよ!」


 サムとノアは半信半疑であった。今の所、物的証拠が見つかったわけでは無いようなのだ。ノアは言う。


「そいつの与太話じゃあないんですか?」

「いや、違うな。嘘は言っとらんよ、あの男は」


 おそらくクーパーの勘なのだろう、とサムは思案した。しかし、このベテラン捜査官の勘はよく当たると有名だ。サムは口を開く。


「それで、その未登録の機体とやらが、うちの担当になるわけですか?そんな不確かな情報だけで?」

「その通り!君たちデッカード部隊には、ぜひ力を尽くしてもらいたい!ぜひ!」


 サムとノアは、ひとまずセオドア本人への取調べを希望した。




 ほどなくして取調室へ向かったサムとノアは、セオドアへの取調べを開始した。


「依頼人は、ダイナだ。ダイナ・デュラン。かの有名なルイス・デュランの娘だよ」


 セオドアは、ハキハキと話を始める。会話を継ぐのはサムで、ノアは黙ってメモを取っている。


「デュランというと、イリタのアンドロイド設計士だった男性ですね」

「そう。今出ている人気機体のほとんどは彼が設計したと言っていい」

「その娘だというのは、確かですか?」

「ああ。彼女は有名人だろう?見間違うはずはない」


 サムもダイナという女性のことは知っていた。アンドロイドの普及活動をしていた人物で、ニュースにも度々取り上げられていたからだ。

 だが、そんな彼女が違法行為を持ち込むとは、サムのイメージでは考えられなかった。


「あなたはどういった依頼をされたのですか?」

「その機体……アリスと呼ばれていた。製造から二年は経った機体だったな。そいつの顔を、丸ごと造り替えて欲しいと言われたんだ。表皮の色まで替える余裕は無かったが、目も鼻も口も、全て整形した」


 それから20分ほど事情聴取を続けたが、ほとんどクーパーが聞きつくしている内容で、最後の方はセオドアもうんざりしている様子だった。

 一旦切り上げることにしたサムとノアは、自分たちのデスクに戻った。すると、ボスが話しかけてくる。


「どうだった?」

「嘘は言ってないみたいですね、多分」


 ノアはエンパシー能力でセオドアの感情を探っていた。完全に嘘を見破れるわけでは無いらしいが、大きな感情の揺らぎは無かったのだという。


「少し厄介な事案ではある。何しろ取っ掛かりが少ない。しかし、きっちりと捜査は進めて欲しい。まずはダイナとの接触だな」


 サムとノアは頷き、ダイナ・デュランなる人物の情報を集めることにする。




「イリタ・ミュージアムの館長?」

「どうやら、そのようですね」


 イリタ・ミュージアムは、イリタ・コーポレーション本社に併設された、アンドロイドの展示館だ。ネオネーストの学生が、社会見学に行くような場所であり、そこそこの規模はあるらしい。


「じゃあ、イリタの所属ってわけだ」

「そういうことだとは思ってましたけど」


 サムとノアは、喫煙室に移動する。


「妙な事案、引いちまったな」


 煙を吐き出し、ノアは大きく伸びをする。


「ダイナと接触できても、否定されれば終わりですし」

「そこなんだよな。彼女をしょっぴくわけにもいかない。どうしろっていうんだよ」


 ノアの憤りはクーパーに向けられる。


「あのオッサンが処理してくれればいいのに。あいつの勘とひらめきとやらで何とかなるだろ」

「でもそこは、やっぱりあなたの出番だと思いますよ」


 サムは薄く笑みを浮かべる。それを見たノアは、目を伏せる。




 そして、イリタ・ミュージアムに連絡を取った結果。ダイナが行方不明になっていることが発覚した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ