表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/30

命を共にした英雄と魔獣についての伝承

 英雄と呼ばれたヘルテイトは、常に一匹の魔獣を伴っていたと伝えられている。彼らが二身一体となり、互いに陰になり陽となって戦う様は、まるで美しくも激しい舞踏のようであったと詩歌には謳われている。

 しかしながらヘルテイトについての記述は多いわけではない。その得物でさえも判明していない。文献には「切りつける」「切り裂く」などといった表現が残っていることから、刃を持った武器を使っていたのであろうと考えられてはいるが、これらは言動や行動の比喩である可能性も否定しきれないからだ。

 伝承においては彼よりもむしろ、魔獣の描写のほうが詳しい。たとえばこうだ。


 魔獣は平素は人間のなりをしていた。

 戦いに臨んでは、化物としての本性をあらわにした。

 身の丈は天を突き破るほどに巨きくなる。

 全身は熊に似た毛皮に覆われる。

 爪もまたしかり。

 頭は狼のそれに変わる。

 毛皮は赤熱し、近づく者をことごとく焼き殺した。

 いくたびも刃を受けてなお死なず。

 矢もまたしかり。

 火すらもその身を焦がすに能わず。

 百人の兵を、千匹の獣を退け、なお吼え猛るなり。


 魔獣は不死不滅であったが、ヘルテイトはそうではなかった。

 英雄が死の顎に捉えられると、彼を追って死の国まで下っていったという話だ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ