表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
嘘の代償  作者: 矢枝真稀
37/45

初恋と、流れた月日・・・

澪亜視点です

「ひ、久しぶりっ!!」



そう言って、慎吾夫妻の横で頭を下げた女性・・・言わば初恋の、人。



「元気そうだね、相模さん・・・」

「う、うん!海棠くんも・・・」



相模玲奈さがみ・れいなは、一生懸命に笑顔を作った。



「あ、ワリ!俺と沙織は幹事の仕事が残ってんだ!!」

「そ、そうだった!すっかり忘れてたー!!」



幹事ってのは別として、コイツらは嘘が下手だな。

おそらく気を利かせてくれたんだろうが、正直困る。


「今、学生?」

「あ、うん。一応市内の大学に通ってる」

「そ、そうなんだ・・・何大?」

紫桜司しおうじ大学。相模さんは?」

「わ、私は高校卒業して、今はモデルの仕事してるんだ」



唐突に投げかけられた問いに応え、今度はこちらから聞き返せば、しどろもどろになりながら言葉は返ってくる。



「そうなんだ。ごめんね、俺はそういう事に疎くて、テレビとか見てないから・・・」

「う、ううんいいよ!私だってまだ駆け出しのペーペーだし」

「でも、凄いね。頑張ってるんでしょ?」

「うん、いつかみんなの憧れって言われるようになりたいから・・・」



楽しそうに話す相模の瞳は、生き生きと輝いている。


「海棠くん、知らないの?相模は今、飛ぶ鳥を落とす勢いがある売れっ子モデルだよ!!」

「オワッ!?・・・お前、平田?」

「久しぶり、海棠くんに相模さん!!」



平田美羽ひらた・みわ。慎吾・沙織と同じく小さい頃からの顔なじみだ。



「Reinaって芸名で、結構テレビとか雑誌に出てるんだよ。今じゃ玲奈の来た服は、即売切れになるって有名だし!!」

「あ、あんまり誉め過ぎ・・・」



顔を真っ赤に染める相模は、照れ臭そうにおたおたとしている。



「凄いな、相模さんは・・・」

「そんな事ないよ。事務所のみんなが頑張ってるから、私も頑張らなきゃって!」

「でも、頑張ってるから人気が出る。俺はそう思うよ」

「・・・ありがとう、海棠くん」



素直にありがとうと言う、彼女の笑顔は昔と変わらない・・・。



「さてと、邪魔者は消えるよ。ごゆっくり〜」

「なんのこっちゃ?」

「さ、さあ・・・」



ふらりと現れたと思えば、ふらりと人込みに紛れる平田・・・ある意味不思議な顔なじみである。

しばし頭に疑問符を浮かべ、その後は懐かしい顔ぶれ達と昔話に華が咲く。

当然、あの時の話題も出てくる訳だ。



「思えばあの日以来、お前は笑わなくなったよな・・・」



遠くを見つめ、淋しげに笑うのは、金子翔かねこ・しょう



「すまなかった、ごめん!!」



悪戯っ子だった金子に唆された友人は、遊び半分な気持ちで玲奈を誘い、『恋人ごっこ』と称して何も知らない俺をターゲットにした。

玲奈からの告白を疑う事無く受け入れた俺は、天にも昇りそうな程、俺の気持ちを高揚させ、それが芝居だとも気付いていなかった。そして付き合い始めて一週間後、俺は金子からネタばらしを聞き、全てを知った。



「ほんと、馬鹿だったよ・・・あの時笑って済ませば・・・」



そう、考えてみれば、当時学校のアイドルの玲奈からの告白なんて、俺にはありえない事。大して会話なんかしていなかったのに。



「澪亜・・・」

「恨む気持ちなんか、とっくに無いよ。今は、そこまでみんなを追い詰めていた事を、後悔してる」



頭を下げた金子に対し、今は申し訳なさだけが残っていた。



「さっ、飲もう!せっかくの同窓会だ。辛気臭い面すんなよ!!」

「・・・お、おお!!」



















町の人間は、酒に強い。飲めば飲む程、陽気になる。せっかくの同窓会なんだ、今夜はそんな過去など忘れ、大いに盛り上がろう・・・。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ