表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
嘘の代償  作者: 矢枝真稀
26/45

先輩の不安

アパートに着くまでの足どりは、軽くもなく、重くもない・・・。

ただひたすらに、歩くのみ。互いに交わす、言葉も無い・・・。






「・・・・・おじゃまします」

「どうぞ。あ、お茶でもいれて来ますね!」

「・・・すまんな」



とりあえず、昨日乾燥させておいたタオルを差し出し、俺は台所でヤカンに水を入れ、湯を沸かす。



「タオル、ありがとう・・・」

「いえ・・・」

「少しだけ、いいかな・・・?」



先輩に呼ばれ、円卓の前に座り、先輩も対面に腰を下ろした。



「相談したい事があるんだ・・・」

「俺でよければ・・・」



そう前置きして、先輩はポツリ、ポツリと自分の過去の事を話し始めた。それは以前にもマスターから聞いた内容だが、本人の口から出てくる言葉の一つ一つが、とても心に響く。



先輩の顔は暗く、今にも泣きそうになりながら、言葉を紡ぎ出す。



まるで、出口の無い闇の中を必死になってもがき続けていた、俺のように・・・


「・・・ごめん、こんな暗い話して!」

「・・・先輩は、会いたいんですよね」



核心を突いた。回りくどい事は、嫌いだから・・・



「先輩も、先輩の両親も、ホントに不器用ですよね・・・」

「?」

「・・・実は、マスターに聞いたんです。先輩の事・・・」



俯いていた先輩は、俺の言葉に肩をビクッと震わせながら、目を見開いた。



「・・・・・・そうか」

「すみません!!」

「謝らなくていい。いずれ、澪亜には話すつもりだったから」



頭を下げた俺の肩に手を乗せた先輩は、申し訳なさそうに呟いた。





ピィィィーーー!!!





ヤカンが、静寂に沈んだ部屋に響き渡る。顔を上げ、台所ではなく押し入れの貴重品入れから、あの手紙を取り出した。



「マスターから託された物です。読んで下さい」



一度その場を離れ、台所のコンロの火を止める。急須に茶の葉、お茶の準備を終えて先輩の元に戻ると、手紙をギュッと握りしめていた先輩は・・・










泣いていた。



「私は、私はっ・・・!!!」



円卓にお茶を並べ、対面ではなく隣に座る。先輩は堪えきる事なく涙を流し、俺は先輩の震える肩をそっと抱きしめた。



「私は、母に会っていいのか・・・?」

「それは、先輩が決める事です。俺が決める事じゃない。ただ・・・」



ひと呼吸置いて、自分なりに言葉を紡ぎ出す。



「先輩は俺を支えてくれた。今度は俺が、先輩を支える番です。待ちますよ・・・」

「えっ!?」

「先輩が親に会いたい気持ち、わかります・・・けど、先輩は迷ってるみたいだし、気持ちの整理がついてないみたいだから」

「それは・・・」

「今は、泣いて下さい・・・泣いて、泣いて、全てを吐き出して下さい。俺が側にいますから・・・」

「澪亜ぁ・・・!!!」



初めて見た、声を上げて泣く先輩の姿・・・。いつも気丈に振る舞う先輩の姿はそこに無く、今は隣に座る俺にしがみつき、抑え切れぬ感情を涙に変えた女の子が一人、いるだけだった・・・。
























そとは雨・・・窓ガラスを雨粒が叩いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ