表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

営業ってどんな仕事?

卒業後の進路として企業の営業職を考えている、現在別の仕事をしているが営業職に転職したいなど、営業という仕事に興味をお持ちの方は多くいらっしゃるかと思います。

しかし就職・転職前の段階では実際に営業の皆さんがどのような活動、働き方をしているのかなかなか見えてこない部分も多いと思います。


そこで今回は現在営業マンをしております私のスケジュールを例に営業の仕事の1日を紹介してみようと思います!


7:30起床

営業は身だしなみが命ですが、コロナ禍のマスク社会においては寝癖だけ気をつけておけば良いでしょう。

夏はクールビズですし、冬はコートやジャケットを着ているのでシワがあってもバレにくいです。

お客さんからお茶を出されても無精髭がバレるので絶対に飲んではいけません。

8:49出社

朝礼ギリギリにダッシュで入室。

挨拶は部長にだけしときましょう。他はシカトで大丈夫です。席に着いたらまずクレームの電話とメールをチェックします。今日対応しないと最悪クビになるやつ以外は後回しにしましょう。

8:50 朝礼

フロアの社員全員で朝礼を行います。

ラジオ体操中は部長と目を合わしてはいけません。ミーティング中の公開処刑のターゲットになりかねません。

管理職から重要な連絡事項などの通達があったりします。大事なことはサラッとどうでもいいことはネッとり言ってくることがあるので惑わされないようにしましょう。

9:00 業務開始

会社の収益を上げることに絶対に繋がらない、どうでもいい報告業務をこなしながら部長が話しかけてきそうになったタイミングでトイレに行きます。

10:30 営業活動へ出発

当日の営業スケジュールを捏造し、アポイントメント(アポイントメントとはいってない)の時間に合わせて取引先を回っている感じを出していきます。

12:30 昼休憩

サボリとサボリの間に昼休憩をとります。

ランチでお店に行くこともありますが、営業手当をしばらくもらっていないのでサイゼより高い店には行きません。

13:00 営業活動

さすがに商談を捏造し続けるのは限界があるのでアポなしで飛び込み営業を行います。十中八九門前払いをくらいます。

15:30 隙間時間にタスクをこなす

営業は終日外出してやってる感を演出することが多いため、ノートパソコンを持ち歩きます。

隙間時間を使って社用車の中でFANZAを見ることも。

16:00ストーリー作り

今日一日の営業活動報告のストーリーを作成します。複数の門前払いを受けた客の発言を組み合わせ、説得力のある状況を考えていきます。

17:00 帰社

帰社したらすぐに事務作業に取りかかります。

アナログ用、デジタル用、上司報告用、本社報告用。二重報告、三重報告あたりまえの営業日報を作成し、数字が足りなさすぎるときは既存顧客からの追加受注予定を報告します。当然後でキャンセルになったことになります。

17:30 チームミーティング

他のチームメンバーが帰社したらその日の情報共有を行います。たまに地獄のゴリ詰が発生します。

18:00 翌日の準備

翌日のスケジュールを確認する余裕はなく、ギリギリまで報告作業を行います。部長から飲みに誘われた時は「今日ちょっと熱っぽいんですよね・・」といいましょう。

19:30 帰宅

帰宅し、夜ご飯を食べます。

ここでようやくほっと一息。

オナニーをして寝ます。




いかがでしたか?世間では嫌がられることも多い営業マンですが愉快な職場も多いので是非挑戦してみて下さいね!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 飛び込み営業してストーリーを作ると聞いて、なるほどなぁって思いました。 説得力のあるストーリーじゃないと納得してもらえないんですねぇ。
[一言] とてもいい職場・仕事だと思いました。 明日、転職します。 耳より情報感謝です。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ