表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

92/430

ネイブルバの正体


その時、どこかで怒声が響いた。周囲の騎士たちの視線が一斉にそちらに向く。


次の瞬間、俺の目のまえに黒いフードを目深にかぶった何者かが剣を振りかざして現れた。


そいつは俺の前に来て、すっと背を向けちょびひげの騎士を見上げる。そしてゆっくりと剣をつきだした。


この黒フード、こいつエリヤナか。いや、でもこの騎士たちはどう考えてもラトヴィアの騎士だ。


エリヤナがそいつらに剣を向けるはずがない。


黒フードはじっと身構えている。ちょびひげの騎士は失笑した。




「ぷっ、なんだ貴様は、そんな細っこい剣一本で何をしようというのか」




黒フードは何も言わない。俺は自分の腰に手を当てる。


俺の腰にはいま、あの刀がある。今朝手にいれた”ネイブルバの使徒たち”が祈りを捧げていたあの刀。


正直、この刀がどの程度の呪具かはわからない。どういう効果があるかもわからない。


だが、試してみる価値はありそうだ。俺は黒フードの背中に小さく声をかける。





「……おい、今俺の手元に呪具がある……その力を今からお前に貸すことができる、試してみるか……?」




黒フードは声を発さない。しかし頭が小さく縦に揺れた。


よし。俺は金貨の入った袋を地に落とし、右手で刀の柄をしっかりと握った。


左の指で印を結ぶ。






スキル『のろいがし』の発動だ。




―――――――――



天地万物(てんちばんぶつ) 空海側転(くうかいそってん) 


天則(てんそく)()りて 我汝(われなんじ)(おきて)(したがう)


依代(よりしろ) 辿憑たづきて 汝血なちを うつさん




―――――――――






呪具:ネイブルバの使徒たちのさびついた片刃の刀



効果:不明




俺の右手に違和感。今、その効果が目の前の黒フードに移ったはずだ。


俺はささやく。





「今、お前に力をうつした、やれるか」




黒フードはすっとしゃがんだ。そして、跳躍。なんと軽々と大馬にまたがっている騎士たちの頭を越えた。


青空を背景に飛び上がる黒フード姿。なんだかちょっとカラスに見えた。


黒フードは騎士たちの後ろに着地すると、体の向きを変えてジャンプを繰り返し、大馬に乗る騎士たちの首筋を次々に打ち据えて気絶させていく。


素早い。目が追いつかねー。


騎士たちは剣を身構えるよりも先に、意識を失い大馬からぐらりと滑り落ちていった。


その間、ほんの数十秒。


気が付くと、その場にいたラトヴィアの騎士は全員が大地に横たわっていた。


俺とバラガムはただぽかんとそれを見つめているだけだった。


最後の騎士を打ち据えた後、黒フードは何も言わず、そのまま消えるように走り去っていった。





俺とバラガムは黒フードを見送った後、お互い顔を見合わせた。


バラガムが目をぱちくりさせて言葉を発する。




「え? え? い、いまのはエリヤナ?……でしょうか?」


「さぁ……そんな気もするが、ち、違うような気もする。大体エリヤナがここにいるわけないし」


「それに、あんなに強いわけもないし」




ま、強さに関してはこの呪具のちからなんだろう。俺はちらりと刀を見た。なかなかすごい呪具かもしれないな。


しかしラトヴィアの騎士を次々となぎ倒すさまは、まるでオネンアス族の伝説にある戦士のようだった。


あ、そうか。俺は今のでピンときた。





「わ、わかった……オネンアス族の伝説の戦士”ネイブルバ”の正体が」




こちらに近づいてきたバラガムが怪訝な表情で俺に聞く。




「え? どういう意味ですか」


「この刀だよ! この刀が”ネイブルバ”なんだ。”ネイブルバ”は伝説の戦士の名前じゃなくて、この刀の名前だったんだ!」


「は、はぁ……そうなんですか」


「そうだ! この刀が”戦神(ネイブルバ)”そのものだったんだ! こりゃすげえや!」




俺はぞわぞわして興奮する。しかしバラガムに俺の興奮は全く伝わらないようだ。


いいんだいいんだ、この呪具の正体が分かっただけで大収穫。よし家に帰ったらオネンアス族の伝説を詳しく調べようっと。


また古本屋めぐりがはじまるかな。それでこの呪具の効果はある程度分かるはずだ。むふふううふふうふ。


と、それよりも。早くここから立ち去らなくては。


俺たちは急いで宿の中に舞い戻った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ