表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/415

呪具『魔眼のメガネ』★


謎だ。俺を訪ねてくる連中はいったい、どこから”俺の噂”を聞きつけるのか。


『呪いの紋章師』である俺は今、この小屋で独身男の一人暮らしというものを満喫している。

そんな俺に、呪いを解いてほしいという人が、時々訪れる。

そしてなぜか、最近、客は増える一方なのだ。


俺に持ち込まれる呪いの内容は実に様々。

物にかけられた呪いだったり、ヒトにかけられた呪いだったり。


でも、基本的に俺は呪いを解く事、いわゆる”解呪(かいじゅ)”はあまりしない。

呪いを解くのはそう簡単ではないのだ。


なにせ、呪いを解くには、その呪いの相手と理由、術の解明までしなくてはいけない。

いわば真相を暴かなくてはならないのだから。




さて、今日の依頼は一体何なのか。


いま、俺の目の前にはテーブルをはさみ、艶のある高級そうな赤いローブをまとった線の細い女が座っている。

蒼みがかった大きな目にはどこか不安の色が浮かんでいる。

銀鼠色の髪を後ろで軽く束ね、あらわになった首筋あたりから、こちらに漂ってくる薔薇のニオイ。




挿絵(By みてみん)





香水なんて、ここいらじゃ高級品だ。どう考えてもそれなりの身分の人物ではありそうだが。

俺はズボンのポケットからさりげなく取り出した木製フレームの丸メガネをかけた。

このメガネは実は呪具だ。これは相手の強さをはかる事ができる。



呪具 魔眼のメガネ


効果 相手の能力を数値化する(誤差あり)



メガネごしに目の前の女をみると、彼女の周囲に古代文字と数字がふわふわと浮かんで見えた。もちろん俺にしか見えない。




力 77           攻撃力 77


生命力 123    魔力 0


防御 65              知力 78


抵抗力 69

               器用さ 86

素早さ 82

            運 86


紋章師ではなさそうだ。ただ、この数値は持っているものや着ている服でも微妙に差がでるから、あまりあてにならない。



その女は急にローブの下に隠れていた両の手を差し出してテーブルにコトリと何かを置いた。


俺は急なことに、首をひっこめた。

そして女が置いた、そのテーブルの上の物をじっと見た。

緑色の小さなカメ。手足を引っ込めている。

キャンディのやつ、予知能力でもあるのか、さっきカメがどうとか言ってなかったか。

俺は鈍くひかる亀の甲羅と、目の前の美女の顔を交互に見ながら聞いてみた。




「えと……このカメになにか呪いがかけられているので?」

「いえ、これはわたくしのペットでございます。かわいいでしょう?」

「は? はぁ……」




はっきり言って特にかわいくはない。

俺は女に目を戻す。

若い女と話すなんて何年振りか、しかもかなりの美人。

そして何よりローブの上からでもわかる、キョヌー(巨乳)だ。

どうにも落ち着かない。今さらになって、ヒゲぐらいそっておくべきだったと後悔した。




「で、き……今日のご用件は?」

「ああ、すみません。この家に剣はおありですか?」

「ええ、そこに」




俺は質問の意味が分からないまま、部屋の隅に立てかけてある魔物討伐用の鉄剣を指さした。

この周辺は良く魔物が出没するため護身用の武具はつねに置いておかなければならない。

その女は突然立ち上がると、ツカツカと剣に歩み寄った。

そして柄に腕を伸ばしかけてこちらを振り向くと、どこか念を押すように俺に聞いてきた。




「ここには女の方はいませんよね?」

「へ? あぁ残念ながら……俺は独り身でして」

「今から、少しお気を付けくださいませ」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ