表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

139/430

テマラの息子はムンという

俺はとりあえず、一階におりて、娼婦たちを皆一旦帰した。


娼婦たちは、あらつまらない、とかなんとか言いながら服を身に着けると屋敷を出ていった。


どいつが、マリアだか、イザベラだか知らねーがとっとと帰りやがれ。


俺が屋敷の扉の前で彼女たちの背中を見送っていると、その団体とすれ違い、テマラの息子がこちらに歩いてくる。


帽子を脱いで会釈をする。俺も軽く頭を下げた。


そいつはそばまでくると俺に聞いてきた。



「もう遊びは終わりました?」


「お師匠が寝ちまったからな、強制終了さ、それにしても……」



俺は慌てて口つぐむ。まさかこいつ、今まで中でなにが行われていたか知らない、とかは無いよな。


黙り込んだ俺を見て、察したのかそいつは小さく笑った。




「ふふ、そんな顔しなくても。父の趣味は知ってますよ。彼女たちを手配したのは僕なんですから」


「そ、そうか。まぁ、人の趣味はそれぞれだからな、は、ははは……」


「そういえば、まだ名乗ってなかったでしたっけ、僕はムンといいます」


「ムンか。よろしくな。っていっても、そんなに顔を合わせることも無いだろうが」



ムンは泥のついた布の手袋を交互にはがしながらたずねてきた。



「たしかウルさんは、呪具オークションに父と行くんですよね?」


「のはずなんだが……でも、お師匠はすっかりそのことを忘れてたな」


「まさか! だって昨日言ってたんですよ。今日はウルさんが来る予定だからって。もっと遅くに来ると聞いていたので、僕も最初は気がつかなくてごめんなさい」


「いや、それはいんだが。お師匠今日俺が来るってわかってたのか? さっき話した感じではまるで忘れてたって感じだったが……」


「機嫌が悪い時は平気でうそをつきますから。ウルさん鬼ごっこの邪魔しませんでした?」


「あぁ……そういや邪魔しちまったわ。そうだな……久しぶりであの人の扱い方をすっかり忘れちまってるな、俺も」


「僕もまだ、よくわかっていませんよ」



ムンは意味深な言葉をつぶやいた後、つづけて俺に言った。



「じゃ、中にどうぞ。お茶でもお出しします」


「悪いね」



俺たちは屋敷の中に戻った。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ