11、予感
11、予感
『 次のニュースです。 本日、午後8時ごろ、都内中区三丁目付近にて、憂国勤皇隊の犯行と思われる殺人事件が起きました。 被害者は、地元の暴走族に所属する、無職の17歳の少年3人で、バイクに乗って走行中、狙撃されたものです。 いずれも、頭を打ち抜かれて即死しており、警察で捜査をしています。 同時刻、近くに住む、山井組系暴力団、芦川会会長の芦川俊之さん57歳が、自宅のある6階建てマンションから転落し、死亡しました。 狙撃されて死亡した少年たちとは、ビジネス上のつながりもあったとされ、警察では、暴走族と暴力団の組織抗争との見方からも、調べを進めています 』
連日、憂国勤皇隊のニュースが報道されている。 暴力団・暴走族・汚職議員・不良グループ・・・ おおよそ、社会のアウトサイダー的な者たちが、何者かに銃で狙撃され、殺されている。 狙撃だけではない。 首を折られたり、頭部を潰されたり・・ 猟奇的な殺人も、次々に起こっていた。 一連の犯人像は特定出来ず、警察は連日のように起きる殺人事件の捜査に振り回されており、テレビのワイドショーでも、各キー局が特集を組み、一種の社会現象にもなっていた。
菊地は、ラジオを切り、テレビのスイッチを付けた。
『 ・・です。 加藤氏は、秘書を通じて献金を受け取っていたらしく、その裏金は、井上代議士にも流れていたようです。 死亡した加藤氏は車内で頭を打ち抜かれ、車を運転していた秘書も射殺されていました。 なお、河川敷で発見された井上氏の遺体には外傷はなく、死因は水死とされています。 警察は犯人についてのコメントは避けておりますが、これもおそらく、憂国勤皇隊の犯行ではないか、と思われます 』
チャンネルを変える。
『 そうですねえ。 まったく判りません。 犯人は、戸田氏の顔見知りと思われますが、この日、戸田氏は衆議院の予算委員会に出席した後、事務所に1人でいたはずであり、誰とも会っていません。 介護施設の口利き疑惑が浮上した後は、勤皇隊に怯え、秘書すら近づけさせなかったと言われてますからねえ。 犯人は、よほどの怪力の持ち主ですね。 首が、引っこ抜かれてるんですから・・・! 』
一連の事件発生に乗じて、複数のカルト教団が、犯行声明を挙げて来た。 しかし、警察の追及に当然ながら、あいまいな供述しか出来なかった為、逆に騒乱罪や詐欺罪で告訴されている。 不可解な事件性に、神の啓示だとして信者を集め、自らを教祖と名乗る輩も続出。 右翼の各団体は、事件のすべてを警察や公安の仕業であるとし、捜査資料の公開を求める訴訟を起こしている。
「 ・・また事件ですねえ。 今度は、与党内部ですか・・・ 菊地さん、どう思います? 」
パソコンの前に座り、コーヒーを飲みながら平田が聞いた。
「 ま、長くは続かないだろ。 川口首相も、次の通常国会の予算会議で、天下の宝刀を抜くだろうな 」
菊地は、原稿を校正しながら答えた。
「 解散ですか? え~? やりますかねえ・・・ 確かに補欠選挙もありますが、やっぱ、会期末を待つんじゃないですかねえ? 」
イスの背もたれを、キイキイさせながら、平田が言う。
「 何も悪い事してないオレたちにゃ、関係ないこった。 ・・おい、原稿出来たぞ。 会心作だ 」
「 菊地さん、会心作、年に何本作ってんスか? 昨日も出来てましたよね? 例によって、ワードオーバーのが 」
「 うるさいんだよ、お前。 いいから、早くアップしろよ。 また残業だぞ 」
「 菊地さんが早く原稿上げてくれれば、ウチの家庭も、もっと円満なんスけどねえ 」
「 オレのせいかよ。 だったら社長に言って、もう1人記者を入れてもらえ 」
平田が叩く、パソコンのキーボードの音が響き始めた。 菊地はタバコに火を付けると、イスを立ち、窓の外を眺める。
・・今、こうしている間にも、大館らの行動によって殺人が起きている事だろう。 力によって脅された人間が増えるにつれ、秘密裏に行なわれている事も、やがていつかは、陽の目を見る事となる。 それが、いつの日になるのか・・・
( もう、後戻りは出来ない。 事態の収拾はどう付けるつもりなのだろう? )
全てを知っている菊地にも、その結末は想像出来なかった。 大館が、社や浩子に指示したのだろうか、その後は、友美たちに彼らが接触して来る事はなかった。
普通に生活している友美たち・・・ 他の人と変わらない、この穏やかな生活が保たれているという事だけでも、良しとしておきたい心境の菊地であった。
『 番組を中断して、臨時ニュースをお伝え致します 』
突然、テレビが番組を中断して速報を放送し始めた。
画面に目を移す、菊池。
『 先程、午後4時20分ごろ、中区新町にある、プリンスガーデンホテルにおきまして爆発がありました。 情報によりますと、爆発は1階ロビーで起きたらしく、地上32階建てのプリンスガーデンホテルは倒壊した模様です。 同ホテルでは、与党保守派の主催による決起集会が開かれており、国会議員や代議士など、約、百数名が出席していたほか、一般宿泊者、結婚披露宴の出席者なども、多数いた模様です。 現在、警察と消防が救出作業に当たっておりますが、死者は、既に30人以上を上回っているとの報告が入って来ております。 ・・現場と中継がつながっているようです。 毎朝放送の澤井さん? 』
『 こちら、現場の澤井です! プリンスガーデンホテルは完全に崩壊しています! ごらん頂けるでしょうか? ここは正面玄関があった所です! 辺り一面、煙が立ち込めており、ガレキの山に消防隊の救出班が取り付いています! え~・・ 事故発生から15分ほど経っていますが、都心とあって、まだレッカー車などの作業車両は到着しておりません。 現場近くの道路は、全て通行止めです。 立ち往生した車が道路に溢れており、砂ぼこりを被って、このように真っ白です。 倒壊した時のビルの破片が、そこらじゅうに転がっており、まるで戦場です! 5分ほど前の・・ おっと・・! すみません、足元が不安定なもので・・・ え~、消防の発表では、え~、36名の遺体を収容・・ あ、また誰か・・ 救出されたようです! 生死は確認できません。 あ、あちらでも誰か・・ 女性のようです・・! 地獄です! ここは地獄です 』
興奮した記者が、現場をリポートしている。
「 あれま、澤井さんじゃないですか! やりましたねえ。 現場一番乗りみたいですよ? 」
平田が、テレビにかじり付く。
( やり過ぎだ、大館・・・! )
おそらく、保守派を狙った犯行だろう。 大館らが、後押ししていると考えられる江川氏・・・ その対抗勢力は保守派だ。 これで保守派と、その支持者は一掃された事になる。 しかし、今回は遂に、一般人をも巻き込んでしまった。
( とうとう始まったか・・・! )
大きな目的の達成には、小さな犠牲は考えないという事である。 一度、外した鎖は、二度とはめられる事は無い。 次からは、もっと大きな犠牲も、いとわないようになるだろう。 桜井の時のように、社の勝手な判断による行為なのかもしれないが、事態は、際限の無い殺戮行為へ変貌して行こうとしているのを、菊地は感じていた。 保守派の次は、江川氏の同期でもある三木氏が総裁を務める、公産党であろう。
菊地は、ふと自分の予定表を見た。
『 公産党 三木氏講演パーティー セントラルホテル 取材 』
ホワイトボードに書かれた予定に、イヤな予感を感じた。 セントラルホテルは、結婚式の予約が、1年以上前からでないと取れないほど若者に人気のあるホテルで、平日でも、何組かのカップルが挙式を挙げている。 まさか、ここをホテルごと破壊するとは考えられないが、他の犠牲を省りみないのであれば、反抗勢力を叩くには絶好の機会だ。
菊地は、不安を押さえ切れないでいた。
( もし、会場で社を見かけたら・・・! )
まずは、一般客の避難だ。 非常ベルを押せば、初期段階としては十分だろう。 一度、混乱した会場では、パーティーも延期されるかもしれない。
( いっそ、スプリンクラーを作動されて、水浸しにしてやればもっと有効かも・・・ )
そう思った時、菊地の携帯電話の着信が鳴った。 友美からのメールである。 やはり、臨時ニュースを聞いたらしい。 以前、友美には、江川氏の対抗勢力について、保守派や公産党の話をしており、セントラルホテルの取材予定についても伝えてあった為、心配してメールして来たのだ。
菊地は、一般者があまりにも多いから心配するな、との内容で返信を打った。
( 今度、大館らと出会った時は、最悪の事態になる )
携帯電話を閉じながら菊地は、そう思った。
回天の意志に燃え、殺戮と破壊に走りつつある彼らと友美たちとの間には、埋める事の出来ない溝がある。 友美たちを、もはや仲間ではないと彼らが判断した場合、今度こそ完全に、友美たちを葬ろうと考えて来る事だろう。 いずれ、その日は来るのだ。
( 出来る事であれば、最大限に延期したい。 いや、そんな日は、来ない方がいい・・・ )
かなわぬ願いなのかもしれないが、心から切実に、そう思う菊地であった。




