表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ポジティブ思考は明るい未来をつくる、と思う。

作者: ヌベール

私はユーチューブなどで、占いの類いのものは一切見ない。全く信じないと言っているわけではなくて、見ないのだ。といっても、つい1、2年前までは、大好きだったのだが。


私は最近、自分の未来は自分の思考と行動が作っていくものだと思うようになつた。しかし今の努力が大事だとか、自己投資をせよとか、そういう堅苦しい話ではない。それこそ占いのように少しだけ神秘的な話だ。


そう思うようになったのには少しだけ訳がある。

ポジティブとネガティブという言葉があるが、物事をポジティブに考え、ポジティブな言葉を発するようにしていると、自然に自分は、そして自分の家族は良い方に向かっていくと長年生きてきて感じている。


とはいえ、私はこれまで科学的統計を取ってきた訳ではないから、具体例を挙げても、その反対の事もあっただろうとか、それは単に物事の良い面だけを見ているからそう思うだけだと反論されたら確かに何も証明するすべはない。


しかし「最近体調がいいんだよ」と繰り返し言っていると不思議に体調が良くなるとか、「大丈夫。自分は守られてる。いいことばかり起きる」と信じていると、不思議とそういう傾向になっていくような気がするのだ。そう感じているのは果たして私だけだろうか?


いずれにせよ、物事をネガティブに捉えたり、悲観的な考え方をするよりも、前向きに、ポジティブに考えた方が、精神衛生上も、身体に与える影響もいいに決まってる。


まあ、これがなかなか難しいのだけれど、私は最近、極力そうしている。そしてポジティブ思考で明るい未来を作っていこうと考えるようになった。


皆様もどうですか?

私のこの考え、少しだけ、いいとは思いませんか?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ヌベール様 はじめまして。 タイトルに惹かれて拝読させていただきました。 ポジティブな気持ちでいたり「大丈夫。自分は守られている。いいことばかり起こる」と信じていると、そういう傾向になっ…
2019/10/11 01:38 退会済み
管理
[一言] 私も、舌打ちしながら仕事するより、鼻歌歌いながらした方が、なんだか早く終わる気がします! 気分は大切ですよね!
[良い点] 同感です。 ポジティブでも、ネガティブでも、自分がこうなりたいと思えば、無意識かもしれませんが、そうなる未来に向かって努力をするのだと人から言われたことがあります。それなら私もポジティブな…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ