表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/8

楽市楽座

僕はこの世界に疑問がある


まずはこの前の僕にしか見えない選択肢のようなもの


次に僕はこの世界にいたような感覚がある。城の構造、物の場所。会話の仕方


本来知りえるはずもないことを僕は無意識のうちにこなしている



現に僕は当たり前のように服を取り出し、着ている


ここはおそらく安土城だろう。安土城があるということは織田信長としては晩年ということだ


あとで丹波に何年かを聞かなければ、じきに僕は史実上では殺される



本能寺で明智光秀によって




待てよ、僕の選択によっては歴史が変わるかもしれない。


大好きな明智光秀を裏切りのレッテルを張らずに済むかもしれない


そもそも真実を知らない




まずは僕が誰であるかを思い出さなければ。何か手掛かりになるかもしれない




支度も終わったところで僕は蘭丸を呼んだ


「支度が終わったよ、城下まで行こうか」


「かしこまりました殿、お供いたします」



僕は知っている階段を降り蘭丸とともに城を出る。前には丹波が馬を用意して待っていた



「殿、馬の準備はできております」


「よし、向かうとするか」



どうやら馬の扱い方も知りえているようだ


手慣れたように手綱を握り前に進む



さあ行こうか楽市楽座の安土城下まで


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ